見出し画像

Beyond VET LABO 開催報告 【DAY4】ヒアリング方法を学ぶ

こんにちは!
秋の涼しさを感じる季節となりました。季節の変わり目ですので、体調管理には十分気をつけてお過ごしください🍁

さて、今回はBeyond VET LABO【DAY4】の開催報告です!


イベント内容の変更理由

そもそも、Beyond VET LABOは「自分の志を見つけるきっかけになってほしい」というのをベースに内容を考えています。

「志」と聞いてみなさんがイメージするのは大志(人生を通してやり遂げたい大きな目標)だと思いますが、いきなり大志は抱けません。小さなところに志(小志)を作って下図のようにサイクルを回していくことで次第に大志が見え始めてくるものです。

志を作るのに大事なポイントは2つです。
①インプット
一生懸命努力して自分が成長したり、自分の触れてきたりしたものの中から自分これ頑張りたいと思うもの(=小志)が生まれてくる。
そのため聞くこと、出会うこと、実践することなど様々なことからインプットすることが大切です。
②自己肯定感
実際の成功体験や他の人の実体験を聞くことで「他の人ができてるんだったら自分もできる」と思えるようになります。
自己肯定感をしっかり持つことで、何かにチャレンジする勇気や自信をつけることができます!

イベント内容

”ヒアリング方法を学ぶ”
上記のことに加え、小志を抱くためには経験も大切です。しかし学生は今すぐ劇的に経験値を上げることはできません。
そこで今回のイベントを通じたくさんの経験を積んだ人へのヒアリングを行います。(実際のヒアリングは宿題で行いこのオンラインイベント時間中はヒアリングの方法を学ぶ)
獣医師として働く時もきちんとしたヒアリングができないと診断にたどり着けません。相手から1番学びをえるため、いい答えをもらうためにもこちらがいい問いを発せられることが重要です。

当日の流れ
①ヒアリング方法について学ぶ
②個人ワーク(目的設定と聞く内容のリストアップ)
③参加者2人(ヒアリングする人とされる人)+運営1人(第三者)
に分かれワーク
④各チーム1人ずつ簡単な感想をもらう


ワークの注目ポイント👀

  1. 目的(=何を知りたいか)を明確にする。(ここが一番大切!!)

  2. 目標を達成するために聞きたいことを因数分解的に洗い出していく。
    ・イントロ(背景・目的説明、自己紹介など)
    ・目的のために聞くべき内容のリストアップ※1
    ・クロージング

  3. 質問に優先順位をつける。

※1 用意した質問を全部聞くこと大事ですが、相手の話を聞いて思ったことに対して付け加えで質問することも大切です。冒頭は簡単で答えやすいな質問(名前とかYesNoで答えられる質問)をし、その後相手をどんどん深ぼっていく質問にすると相手も話しやすくなります。

今回はタイムキープも各自でやってもらいました!
これまでにないくらい目的を持って、真剣に質問しているみんなは苦戦しつつも楽しそうでした☺️
目的のための質問の難しさも十分感じられた貴重な機会になったと思います。

宿題

①「自分が憧れている大人」と「これまで意識したことがない身近な大人」それぞれ3人以上にインタビューを設計する→notionで提出
②ブラッシュアップした質問リストで実際にインタビューする
インタビューの目的
・大人が、どういう風に意思決定してきたのかやどういう価値観を持っているのかを知る
・話を聞いた大人の共通点や差は何かを知る
③自分の人生にどう当てはまるか考える

まとめ

最初の目的設定や質問を考える時間が少なく大変だったと思いますが、それぞれ個人の力を最大限出して取り組んでくれました!
今回はヒアリングの練習をしましたが、自分がヒアリング内容を考えたこととで、ヒアリングされる側の立場に立った時に「この人はどういう意図で質問してるんだろう」と考える力も身につけられたと思います。
今回のイベントを通し、ヒアリングの難しさと重要性に気付き今後様々な場面で活用してもらえたら嬉しいです☺️

※Beyond VETコミュニティやイベントについての説明を聞きたい!質問がある!などございましたら、Beyond VET公式TwitterまでDMいただくか、beyondvet.info@gmail.comまでメールでご連絡ください。個別に対応させていただきます⭐️

Beyond VET事務局🐺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?