マガジンのカバー画像

新作

26
新作についての情報やイベントのお知らせ
運営しているクリエイター

#三浦基

騒音。稽古場レポートより0125

みなさま お疲れ様です。 今日の稽古では騒音問題の解消に時間を割く前に全体の構成をもう一度考えてみようということで、前半は話し合いをして、後半で演算の16〜37までを組みました。 ・前半は舞台が揺れない ・後半のあるタイミングで舞台が不安定になる ・舞台が不安定になって以降はこれまでの動きのモチーフは踏襲されつつ、舞台が大きく動く&音をたてるという大地の変化によって全体の動きが大きく変わっていく 例: →これまでジャンプをしていたディスタンスの人は動かなくなる(寝たりしゃ

騒音。稽古場レポートより0121

みなさま お疲れ様です。先週までの稽古の進捗状況等共有いたします。 三輪さんから送っていただいた音楽を稽古場で流しながら稽古しています。 基本的には台詞(場合によっては2人以上が並走してしゃべる)とお囃子(多くの場合2名以上によって発語される)が同時に出力されるつくりとなっていますので、音楽の聞かせどころをつくるべく、間をいれる箇所など模索したり、台詞を確定していったりなど、少しずつつくっていって、台本は添付の通り9ページの半ばくらいまで確定しました。 ほか、各セクショ

イェリネク戯曲の言葉について『騒音。〜』稽古場音声日記【小林洋平編】

新作『騒音。見ているのに見えない。見えなくても見ている!』の稽古場から、俳優と演出家のやりとりを音声でお届けします。イェリネク戯曲への挑戦は、いつも「言葉」へのまさに体当たりから始まります。 音楽:三輪眞弘 

再生

マルチリンガル公演について語る〈田中祐気×英語篇〉〜「共通語」である英語の特異性

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル公演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。英語を担当するのは初演・再演時には参加していなかった田中祐気。全2回でお届けします。 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について https://note.com/beyondchiten/n/n629c...

再生

マルチリンガル公演について語る〈石田大×スペイン語篇〉〜言葉と「感情の乗り物」

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル公演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。スペイン語を選んだのは石田大。全2回の第1回目です。 【公演情報】 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら▶http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら▶https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について▶https://note.com/beyondchiten/m/m999eb0deb0e6

再生

マルチリンガル公演について語る〈小河原康二×沈黙篇〉〜台詞の快楽、イェリネクのカタルシス

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル公演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。小河原康二はなんと終始無言のまま、合唱隊と共に観客からは見えない位置に臥しています。言葉を持たない役から多言語を見つめるのはどういった感覚なのか、全3回の第2回目です。 【公演情報】 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら▶http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら▶https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について▶https://note.com/beyondchiten/m/m999eb0deb0e6

再生

マルチリンガル公演について語る〈窪田史恵×ロシア語篇〉〜言語とゼロ距離で語る台詞

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル公演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。ロシア語を担当するのは窪田史恵。 【公演情報】 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら▶http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら▶https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について▶https://note.com/beyondchiten/m/m999eb0deb0e6

再生

マルチリンガル公演について語る〈小河原康二×沈黙篇〉〜『ノー・ライト』の合唱隊と小河原

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル公演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。小河原康二はなんと終始無言のまま、合唱隊と共に観客からは見えない位置に臥しています。言葉を持たない役から多言語を見つめるのはどういった感覚なのか、全3回の第1回目です。 【公演情報】 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら▶http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら▶https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について▶https://note.com/beyondchiten/m/m999eb0deb0e6

再生

マルチリンガル公演について語る〈窪田史恵×ロシア語篇〉〜『ノー・ライト』におけるロシア語の異物感と存在感、悲しみ

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル公演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。ロシア語を担当するのは窪田史恵。今回はその第1回目です。 【公演情報】 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら▶http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら▶https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について▶https://note.com/beyondchiten/m/m999eb0deb0e6

再生

マルチリンガル公演について語る〈小林洋平×韓国語篇 4/4回〉〜お願いします、もしかしたら、他の人たちには私たちの音が聞こえるかもしれません

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル公演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。韓国語を担当するのは小林洋平。全4回でお届けします。今回は最終回です。 【公演情報】 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら▶http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら▶https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について▶https://note.com/beyondchiten/m/m999eb0deb0e6

再生

マルチリンガル公演について語る〈安部聡子×ドイツ語篇 4/4回〉〜イェリネクを引き連れて〜翻訳不可能性についての翻訳

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル上演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。イェリネクが書いた原語であるドイツ語を担当するのは安部聡子。全4回でお届けします。今回は最終回です。 【公演情報】 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら▶http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら▶https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について▶https://note.com/beyondchiten/m/m999eb0deb0e6

再生

マルチリンガル公演について語る〈小林洋平×韓国語篇 3/4回〉〜それぞれの言葉にのって

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル公演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。韓国語を担当するのは小林洋平。全4回でお届けします。今回は第3回目です。 【公演情報】 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら▶http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら▶https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について▶https://note.com/beyondchiten/m/m999eb0deb0e6

再生

マルチリンガル公演について語る〈安部聡子×ドイツ語篇 3/4回〉〜伝わると思ってやっているのか問題

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル上演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。イェリネクが書いた原語であるドイツ語を担当するのは安部聡子。全4回でお届けします。今回は第3回目です。 【公演情報】 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら▶http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら▶https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について▶https://note.com/beyondchiten/m/m999eb0deb0e6

再生

マルチリンガル公演について語る〈小林洋平×韓国語篇 2/4回〉〜ヨーロッパ言語にない韓国語の魅力

あえて日本語を封印し、俳優が母国語以外の言語で台詞を語る〈マルチリンガル公演〉で臨む地点『ノー・ライト』。稽古場で俳優と演出(と制作)がこの試みについて語るシリーズ。韓国語を担当するのは小林洋平。全4回でお届けします。今回は第2回目です。 【公演情報】 地点『ノー・ライト』マルチリンガル上演・日本語字幕付 2022年12月16日(金)〜18日(日) 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉 作:エルフリーデ・イェリネク 演出:三浦基 音楽監督:三輪眞弘 出演:安部聡子 石田大 小河原康二 窪田史恵 小林洋平 田中祐気 河野早紀 石田遼祐 伊藤舞 大井卓也 大畑和樹 川端美菜 スガ・オロペサ・チヅル 中原信貴 藤崎優二 幣真千子 堀川理緒 松田清美 米津知実  公演情報はこちら▶http://chiten.org/next/archives/92 チケット販売はこちら▶https://chiten.theshop.jp マルチリンガル公演について▶https://note.com/beyondchiten/m/m999eb0deb0e6