見出し画像

噛み付かれそうになったからとっさに噛み付いた話

そもそも怒鳴り合いをするほどのことじゃ全然なかったのですよ。なのに普段から怒ったところを見たことがないと言われるくらいに温厚なワタクシが、急にキレた相手に向かって、自分でもびっくりするくらい大きな声で激しくブチ切れてしまったのでした。

アマゾンUK経由で購入したアマゾンEUの商品を返品するために、某配送会社の代理店窓口へ荷物を持って行きました。アマゾンから言われた通りに、宛名ラベルとコマーシャルインボイスを箱に貼って、さらにもう1枚、箱に貼ったのと同じコマーシャルインボイスを別途提出したところ、このコマーシャルインボイスはもう1枚必要だとのこと。

この、自分は言われた通りにきちんとやっているのに文句をつけられる、というのは日常茶飯事かつ、文句をつけてきた相手が間違っているなんてことも良くあるので(そもそも全てシステム化していて、日にとてつもない数を扱っているマンモス会社がこの手の間違いをするとは思えなかったので)、そんなこと言われても2枚しか貰ってないしとちょっとだけ交渉を試みたものの、ダメなものはダメ案件だったようなので、なんとなく腑に落ちない気持ちながらも観念してコピー代&手数料を払って、足りないもう1部をコピーで作ってもらったのでした。

対応してくれていた男性に「ところでこの2枚じゃなくて3枚必要っていうオフィシャルの情報を記載したものとかある?」と聞いてみたところ、ここにはそういうものはないけど、運送会社のウェブサイトにある、とおっしゃる。その会社のサイトはその前に他の情報が欲しくて見ていたものの、必要な情報が探せなかったので、どのページを見たらいいのか聞いてみたら、そもそも関税法に基づくものだし、そんなものはないとおっしゃる。なんかさっきと言ってること違うけど、だんだんめんどくさくなってきたのも正直なところ。

もういいや、と思いかけたところで、隣にいた店長的なおっさんが口を挟んできたんだけど、それがもうトンチンカンすぎてびっくり。「私はそういうことを聞いてるんじゃない」「いや何を聞かれているかは理解している」と押し問答。もうラチが開かなければ引き下がろうと思って、再度担当の人の説明を聞いていた途中で、またこのおっさんが口を挟んできたので、いらっとした私は「今この人の話聞いてるから、ちょっと黙ってて」と言ったところ、突然ぶち切れたおっさんが「この受付けた荷物はキャンセルしてやる!」とすごい剣幕。

一瞬呆気にとられたものの、なんでそういうこと言うわけ?と聞くと、お前が失礼だからだと言うので、黙っててって言ったのが失礼ってこと?と聞き返したら、お前の態度が失礼だと言う。そこで私の中の何かがブチ切れて、「私がF*c*inアジア人でF*c*in女だからってそういうこと言うわけ?ふざけんな。」と、今まで何度も、あらゆる場面で見下された扱いを受けるたびに言い返せずにあとでモヤった言葉がスルッと出てきたのでした。しかも元夫と喧嘩して言い争いになった時以来、出たこともない大きな声で。あまりの剣幕に自分で自分に驚いたけれど、おっさんもまさかの反撃に驚きを隠せず。一番かわいそうなのは、担当してくれていた男性だけどね。でもその辺良くできた人で、うまいことその場を丸め、私も、そもそももう諦めようと思っていたところだったので、お礼を言って店を出たのでした。

それからしばらく自分で自分にびっくりしすぎて軽くショック状態だったものの、いつも理不尽な目にあったり怒りを表に出した時に感じるモヤモヤはなく、ある意味清々しい気分さえしてなくもない感じでした。

とはいえ、公共の面前で感情を顕にするのは褒められたことではないので、店内に他のお客さんがいなくて良かったです。まだまだ修行が足りないな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?