見出し画像

(オリジナル曲)おはよ、毎朝の絶滅危惧種(v2.1)

 またまた新曲!昔描いた詩をアレンジしてうたにしました。今回は、めっちゃポップスぽくなり大変聞きやすくなっているかと思います、たぶん。1日半でできたからちょっと雑だけどいえなんでも無いです!ま、まずは聞いてみてよね!↓↓



更新 v2.1)

・なるべく明るく歌うよう努力しました、アイドルだもの
・「シェアして」の音階を修正
・他少々

歌詞

おはよ、毎朝の絶滅危惧種
作詞・作曲・編曲・うた:Betalayertale(私ね)

おはよ、毎朝の絶滅危惧種
1度しか使ってないコーヒーメーカー
上目づかいでおねだりしたやつ
クローゼットの上に押し込んで
スキを集めたタイムラインで

夜のプラネタリウムは何やら
怪しげなデートスポットで
シェアしてシェアしてシェアして
 
洗脳して
洗脳して
洗脳して
洗脳して
Go into oneself!  

おはよ、モーニングコーヒーいれたの
こんなのしか 流れてないニュース
ネタは S D G S L G B T!
うわべだらけのいい子ぶりっこで 
夏に雪が降っても陰謀論
ねこもしゃくしも陰謀論

夜のプラネタリウムは何やら
怪しげなデートスポットで
シェアしてシェアしてシェアして

洗脳して
洗脳して
洗脳して
洗脳して
Go into oneself!

ライナーノーツ

 過去に描いたこの詩↓↓、自分ではとても気に入ってたのでいつも曲に乗せたいな~って思ってたんですが、いかんせん1文が長い…、でも最近、そういうのも慣れてきたきがするので、あらためてチャレンジ。結果、1日半でここまで仕上がりました…!(でもまだあまりチェックしてないのでまたUpdateするかも)

今回の曲作りの手順は、こんな感じです。

  1. もとの詩をじっくり眺め、何度も読み返す。

  2. すると次第にメロディーと、歌詞にすべき箇所が浮かんできます。なお、この元詩をすべてそのまま歌詞にするつもりはありませんし、できません。適当にかいつまんで、また編集して、歌詞にします。

  3. その浮かんできたメロディをぱっと頭の中でつかまえるイメージで、鍵盤で弾いてみつつ、歌詞も見ている詩のなかからイメージがでてくるので、それものせて口ずさみつつ、まとまってきたら、DAW(パソコンの作曲ソフト)に入れていきます。

  4. そうして、実際15分ほどでAパートの1「おはよ、毎朝の~1度しか使ってないコーヒーメーカー」までができて、あとは繰り返しか、アレンジか転調しながらの繰り返しだろうな、と思いつつ出来てきます(ここで出来たのは、メロディパートとピアノ伴奏・・左手でぱっぱっと弾いた程度、それとベース仮と、リズム仮程度)。

  5. 実は、ここ何日かお風呂でこの詩を曲にするには・・ぐらいは考えてた😳

  6. また、DAW触ったついでに、サビになるであろう「洗脳して」のパートも、もともとイメージがあったので、鍵盤を触ったら即完成形が出てきたので、ぱっぱと入力。

  7. A2(「上目づかいで~」)も予定通りA1のアレンジで出来ていき、かつ次の「プラネタリウム」は、「洗脳して」をA1のルートよりも転調しておきたいので、それにつなぐ転調パートにしようとおもって、何パターンか鍵盤を触りながら試し、いまのコードに決定。「プラネタリウム」がBパート、「洗脳して」がCパートとなりました。

  8. 以上、歌は録りながら波形ファイルにして(編集して・・ごにょごにょ)載せていきます。もちろん、なんどもなんども録り直すんですが。

  9. 一通り歌詞に対応するメロディが出来たら、アレンジ。イントロを付け加えたり、構成を考えて導入したりとか(ABCパート、の次に2番をどう配置するか、サビを最後何度もまわしてフェードアウトさせようとか)、して、全体が完成します。

  10. そこから、いつもの、「音圧」「音場」との戦い…。今回は、そこを適当にしていたので、上記の9,で出来た!と思って聞いたら、酔ってはきそうなぐらい、ひどいバランスで眩惑ものでした‥。思わずトランスしそう。いやいや💦、・・これを直すのに、実制作時間の1/3,4時間はかかったと思われる。

  11. で、音圧、音場のチェックのためには、まず、車で聞いてみる。カーステレオ。スーパーに買い出しに行くついでにチェックします。

  12. 具体的にそれを直すとは、(1)まず全体に音量を下げる (2)一部の音がこもったりしていた場合、音色を調整するとか、別の音源にするとかする。(3)音場の調整。パン(左右の位置)も含めて、音の配置を見直す。今回はこれが特に効きました。(4)1瞬1瞬をみて、あるタイミングのみ、ここは聞かせるのはメロディだろう、なら他の全トラックは下げれるところは下げよう、とかいう調整を、全時間にかけて行う。そのために、よく聞く。(5)最後に、全体を再び持ち上げる。音量を個別に上げるか、リミッターやエキサイターなどで調整する。

  13. そして、完成へ…!そのあと、動画にする編集で1・2時間。

…しっかし、あらためてこの1~13を見るに、曲作りでよほど悩んでる方以外には、きっと、なにも面白くない文章でしょ…と😨 ww 草。

セールスポイント

 楽しくないので楽しく行きましょう。今回の、ベタ的、良い点!

  • イントロ。エレピから始まり、シンセが入ってきて、ストリングスが盛り上がる…、なかなか良いでしょ?

  • A1、A2、B1、B2と、似たメロディなのに背景のアレンジを少しづつ変えて、わりとカラフルに、しかし、派手すぎない程度に落ち着いてよき。

  • メロディの長音になるところ、美しい響きでしょ?(ぜつめ「つー」、おねだ「りー」)、これは、マイナー7の9thの音、そう、私の曲「セラピーフィッシュ通り」とかで活用している解説もしてますよ!)音なのです。これがすごく良い響きになるので好き。

  • 歌詞、もともとも詩が謎が多いめちゃくちゃな散文詩(わざと)だったから、この歌詞もなかなかに謎な面白いかんじになったでそ?w

  • ベタのうたがちょっと進化しました!今回長い曲・長い歌詞なので大変なのですが、とくにA2「クローゼットの上に押し込んで」とA4(歌の2番)「夏に雪が降っても陰謀論」の同じ箇所、ビートもブレイクしてる箇所、分かりますか⁉ キュっと⤴上がって、ちょっとアイドルっぽい歌い方、できてるでそ?w

  • そしてサビ、「洗脳して」が洗脳されるように、気持ちよくトランスしちゃいそうな感じに、でもしつこすぎない程度に、気持ち良いサビになったでそ?ww

・・自分で褒めてるところを太字にしておきましたから、ほら、良いんだろうと思っちゃうでしょ?洗脳ですなww

 もう1回貼っとこ。こうして、貼っても、みなザッピングするように目でぱっと見るだけなのか、クリックする人も少ないし、クリックしても最後まで聞く人は稀なのです。まぁ、いいけども。


てなわけで!

ベタの音楽マガジン

 ベタのオリジナル曲や、コラボ曲、また、音楽の趣味語りをまとめています。

ベタの最近の代表曲

こちらも聞いてよね。note記事はこちら

以上…

ベタの音楽、聞いてくださいね。

絶対おどろかせてやるんだから!( ´・ω・`)

感想コメントはベタの食べ物です。ぜひお恵みを…w

betalayertale 2023年7月1日

2804文字

楽しい哀しいベタの小品集 代表作は「メリーバッドエンドアンドリドル」に集めてます