生きる意味なんてものは金魚のフン

なんか秀逸な例えして、かっこよく持論を展開したいわけじゃないよ、うん、そーいうわけじゃない。だから勘違いしないでほしい、俺がそこらのイキリ啓発野郎ではないことを。

ツイッターをやってると、いろんな人の考えに触れられる。それに対して自分に意見を持つ。そして、この場で記す。故に自分の性格がわかる。したがって、神になる。

今日見た記事は、「高学歴の人はその学歴に固執し縛られた選択をする」ってのと、「生きる意味はみつけるものではなく、動いて見出すもの。何かをやれば自分が周りへの影響が生まれそれが意味となる」ってやつ。

後者は共感。前者はワカメ。

生きる意味なんてものは他人に評価され決められるもんじゃない。自分が決めればいい。俺はその人が誰かと友人、家族などで繋がっている。それだけで、意味があると考える。多分前者の人はこの意味の"大きさ"について言ってるんだと思うけど、生きる意味の意味の部分は大きさで測るもんじゃないし、それは重要なことじゃない。つまり人それぞれ、どうみつけるか、何に価値を置くか。そう、全ては自由であり、フリーダムであり、金魚のフン。

まあ結局何が言いたいかっていうと、黒いマスクしてる人とバレンシアガのスニーカー履いてる人は苦手。

あなたのサポートで私のモチベーションのギアが1つ上がります。 私のトップギアを見たいと思いませんか? ふざけました。私の記事がいいと思ったらお願いします!