受動喫煙のオタクが考えるブルアカ世界そうぞうず

ブルアカ、やってないけどもうすぐアニメが始まるみたいだからほとんど知識がない状態でこの世界がどういうものなのか考えていきたい。
ネタだから許して

自分が知ってるブルアカ世界の知識
・学園都市キヴォトス。どこだ
・『生徒』なる存在がいる。全員不死身で女性
・不死身だから日常的に弾丸が飛び交ってる
・生徒以外にも犬人間とかロボットとかがいる
・先生は多分普通の男

ここからブルアカの世界がどうなってるのかという案を出していきたい。

・キヴォトスは宇宙コロニー
ありがちな設定や

・生徒は人造人間
不死身だから多分そう。女性しかいないことからも人造人間である可能性高い。

・たぶんコロニー内で一度疫病が流行してる
コロニー内人類は疫病で絶滅しかけたが、その直前に女性にだけ施せる人体改造技術が確立され、疫病を克服。以降、あらかじめ改造を施した女性型人造人間が作られ、コロニー運営を託されるようになった。
やがて疫病が消え去り、男性型の人造人間も作られるようになったが、その時点で男性は絶滅しているため形を再現することが難しく、犬に。

・先生は地球人
疫病が蔓延した時点で放棄されたコロニーが再発見され、視察のために送り込まれた。
唯一まともな男性でありしかも美形であるため(想像)キヴォトスは混乱に陥る。

・疑問点
キヴォトスが学園都市とされるのは若年の状態でデザインされた彼女らに相応しい環境に作り変えられたためか。
しかし『生徒』が年を取ったらどうなる?あるいは見た目的には年を取らないのかもしれないが、いつまでも『生徒』のままなのだろうか。
もしかしたら生徒は年を取ると世代交代し、見えないところでコロニー運営の中核に携わることになるのかもしれない。
普通にOBの社会人として暮らしてるのかもしれないけど。

果たして合ってるか、そもそもアニメでどれくらい設定が明かされるのかは知らない。座して待とう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?