テーマを決めるって大事だよなぁ

こんにちは、初めて会社のリモート飲み会に参加し楽しみまくったごんぴです。

さて、本日はテーマを決めるのって大事だよなって話をします。
#タイトルと同じことを言うやつ

僕がこのテーマを書こうと思ったきっかけは
今日の会社の部会で表彰されている人のインタビューでした。


内容は言えないのですが、表彰されている方は皆、課題を決めて、課題に対する取り組みを決める。

だから成果にも繋がる。

この取り組みが「テーマ」になるのではないかと思います。

例えば、なにか商材を扱っているとします。ぽくの上期で売上目標が90%とと未達だったとします。

これは事実であり課題ではありません。ここから
さらに分解していきます。

売上が未達だったのは、外部要因(コロナで営業活動ができないなど)なのか、内部要因なのか(商談の場数が足りていない、そもそものテレアポ数が足りてないなど)

ここでは、分解した結果、接触から商談までの数(営業の世界では商談率といいます)が足りていないことがわかったとします。

すると、もう一度ふかぼります。

なぜ、商談率が低かったのか?

ここでは、

ヒアリングにおいて、先方のニーズが引き出せていない

とおきます。


ここまで来ると、やる事が見えてきました。

下期目標達成に向けて、取り組むべきテーマは

商談率向上のため、先方のニーズを引き出すためのヒアリング力向上

とか言えそうです。

このテーマが決まれば、そのためには何をする??と考え具体的なやる事を決めて行きやすくなりますよね。


そんなこんなで、下期の取り組みのテーマを言語化しなきゃなと思えた一日でした。

では、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?