見出し画像

小2の我が子がついに・・・自分からやる気を出しました👏

ここ最近
お片づけすることを後回しにして
どんどん部屋が散らかるという日々を
過ごしていた彼女。


ついには私も
「床にポイッてしてるものは捨てるよ!」とか
言ってしまう始末😮‍💨


もう、片付けてとかいうのも嫌で
本人も今違うことに興味があるのに
片付けてって言われるのが嫌で
片付けない生活が続いて
子供部屋がすんごい状態で
普通に1週間以上放置だったんです🥲


もう、親もお手上げ状態。


そんな時、事件はキッチンで起こりました。


きっかけは
お手伝いで
「初めて卵焼きを作ってもらった」こと。


「ママがやってたそれ、やってみたかったねん!」
と、出汁を入れたり
卵が焼けたら巻いていったり・・・


なんて生き生きとしてるんだー!


ってくらい
「楽しい」が表情や仕草から
滲みでてたのです。


で、めっちゃ可愛い卵焼き完成!
(写真撮るの忘れたー)


「めっちゃ上手にできたやん!」
って言ったら
この巻けない部分は失敗したけど
でもできた!

って、ちょっとだけ
残念そうに言ったのね。


え、この巻けない部分
失敗って思ってんの!?

って感じて

なんかその気持ち勿体無いなと思ってしまって

「それ失敗じゃないよ!
ちゃんと食べれる!
思った形にならなかったのは失敗じゃなくて
次もっといいものにするための
つむちゃんの中の材料になるよ!」

って伝えたら
「そうやったんやーーー!」って
素直に受け止めてくれて
明日も作る!

って。


なんか
こんなやりとりができるようになったんだなぁって
嬉しくなりました🥹🥹


できたことが嬉しくて
食卓に娘が作った卵焼きが並んで
「つむ今1000パーやねん!」と!

(やる気1000パーセントという意味🥴)


その勢いで
食卓に色々物があったのを見て
これ片付けるわ!

から始まり

子供部屋も
「ご飯が炊けるまで片付ける!」
って・・・


母はびっくりして
じゃぁママはママの物全部片付ける!


と、二人してお片づけをスタートさせました。


こうやって娘のやる気は
引き出されるのか・・・


また新たな娘のやる気の引き出し方を
発見した母なのでした🤫🌸



こんな日常の「嬉しい」とか
「できた」とか
子どもと同じ気持ちのレベルで
向き合って経験できる


それが本人のやる気とか
達成感とか
もっとできそう!っていう
可能性を感じることにも繋がった結果でした☺️🙏


この姿が見れるって、
母だから経験できる
「幸せの形」だと思うの。


この姿を見逃してしまっていたら
超勿体無い!


時間があれば向き合えるわけでもないし
時間がないから向き合えないわけでもない


要は
この子のこと
もっと見たいな

と思って
時間を作る努力をしてるか?

という話なだけなんですよね!


だから
忙しいから、って
なかなか関わる時間がないと
子どもって知らない間に大きくなって
「いつの間にかこんなに大きくなって・・」

ってなっちゃうんだよね。

😮‍💨😮‍💨😮‍💨

じゃなくて
忙しいけど
別にこれ今しなくていいね!って
自分の中で優先順位をつけて
子どもとの優先順位が高ければ
それだけ時間は作れて
子どもの成長を見逃すことって減るはず!


一緒にいる時間が多ければ多いほど
「いつの間にか大きくなっちゃって」
なんてことはないと思うの。


だって
その子の成長を
見逃さないように
一所懸命時間作って
寄り添ってきたからできることなんだから!


時間を作りたくても作れない
時間があっても子どもとの向き合い方がわからない
育児に自信がない
我が子の魅力、もっと育ててあげたい

そんなママがいたら
ベビーマッサージ
ファーストサイン
これをセットで知ってほしい🥹


お子様が赤ちゃんならタイミングは今!
だって小さい時から
ベビーマッサージで触れ合うことと
赤ちゃんからのサインを受け取れていたら
こんなにも育児が楽しいと思えることは
他にない🤫❤️


我が子、もう大きいんだけど・・
そんなママは
学ぶことに遅いなんてない。
知っておくと
触れ合うことの良さや
我が子の気持ちの見つけ方
必ずその子に合った向き合い方や
寄り添い方がわかるから!


ぜひ、まずは気軽に学べる
3時間で完結の「初級講座」を
チェックしてみてね!


私の育児の概念が覆された講座です♫



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?