見出し画像

ミニストップのFAXの送り方、受け取り方、料金などについて

ミニストップではFAXの送信・受信が可能となっていますが、具体的にどのような手順で送受信を行うのでしょうか。


ミニストップには専用のマルチコピー機が存在しています。

他のコンビニでのFAXのやり方と同じく、マルチコピー機を利用してFAXの送受信を行っていきます。

ミニストップのFAX送信のやり方


まずミニストップでFAXを送信する手順について解説していきます。


ミニストップ店内に置かれているマルチコピー機に行き、画面選択で「ファクス」ボタンを選択します。


そうすると利用したいFAXサービスが選択できますので、国内でFAXを利用したい場合には「国内FAX送信」ボタンを押します。


注意事項が出てきますので同意した後に、送信先の番号を入力する案内が出ますので番号入力を行います。


そうすると送りたい原稿を読み取るように指示されますので、指示通りにマルチコピー機上に原稿を置き「読み取りスタート」ボタンを押します。


読み取り終了後にFAXとして送信する画像が表示されますので、問題無ければ「読み取りを終了」ボタンを押します。


そうすると入金指示が出てきますので指定された金額を入金口に入れて「送信スタート」ボタンを押せばFAXの送信が始まります。


無事にFAXが送信できれば送信完了画面になり、送信した内容を無料でプリントしたり領収書を発行できたりします。


ミニストップでFAXを送信する手順は以上です

ミニストップでのFAX受信は、クロネコファックスを使います。

ミニストップでFAXを受信する際にはクロネコFAXサービスを利用することになります。


まずはFAX送信者がクロネコFAXサービスの0570-05-1000宛てにFAXを送信すると、10桁の文書番号が届けられます。


FAX受信者に対してこの10桁の文書番号を伝えれば、マルチコピー機においてFAX受信することが可能です。


マルチコピー機で「ファクス」ボタンを選択後に、「クロネコFAXの受け取る」ボタンを選択します。


後はFAX送信者より伝えられていた10桁の文書番号を入力すれば、FAXを受信することが可能なのです。


利用料金は国内FAX送信はノーマル50円・ファイン60円、海外送信の場合にはノーマルが100円~150円・ファインが150円~180円です。


クロネコFAXからの受信や預け入れの場合は50円となっているのでお買い得ともいえるでしょう。

海外へのFAXも可能なミニストップ

ミニストップのFAXは国内送信のみならず海外送信も可能となっているので便利ですが、料金は少し高いので確認しておきましょう。

一度にFAXできるのは10枚まで

ミニストップのFAXでは同時に10枚までならば同時送信することが可能ですが、その分料金が掛かってくるので複数枚送信したい場合には予め小銭を用意しておくとスムーズに作業に取り掛かれます。

コンビニ営業時間内ならいつでもFAXが利用可能

ミニストップのFAXはコンビニ営業時間内ならばいつでも利用でき、またマルチコピー機内のクロネコFAXサービスも同様に24時間365日印刷可能となっています。

送受信できるFAX用紙のサイズ

ミニストップの場合にFAXで送受信することが可能なサイズはA4・B4・A3の3種類から選択することが可能となっており、A4以下のサイズを送受信したい場合には印刷サイズをA4に設定しておくことで送受信可能です。

両面FAXはできる?

両面印刷されたものをFAXで送信する場合には、残念ながら裏表一枚ずつ送信するしか方法が無いようですので確認しておきましょう。


FAXのヘッダーに店舗名が出る?


またミニストップのFAXを受信すると左上にヘッダーと呼ばれる識別番号のようなものが表示されますが、コンビニのFAXと判別できるようなものではなく送信した日時と意味不明な数字が記載されているだけですので安心できます。

複数の宛先に同時にFAX送信可能?


ミニストップのFAXでは一度送信が完了した後に「読み取った原稿を別の宛先へ送信する」ボタンを選択すれば、読み取った原稿を別の宛先へと送信することが可能ですので、別々の番号へ連続送信することができます。

近くにミニストップが無い場合にFAXする方法

近くにミニストップや他のコンビニが無い場合には、インターネットFAXを使う方法があります。

ホントにすぐFAXが使えるようになります。

手元のスマホ、パソコンからすぐにFAXしたい場合は、

 インターネットFAXのefax

を使ってみてください。

お役に立った分のサポート頂けると幸いです。今後のコンテンツ制作費用に充てさせていただきます。