見出し画像

コンビニでfaxの送信、受信のやり方

出先で急にFAXが必要になったとき、主要なコンビニではファクスが利用可能です。

コンビニでのFAXの送信、受信のやり方について説明します。

FAXができるコンビニ

ファクスが使えるコンビニは、

 ・ #セブンイレブン

 ・ #ファミリーマート

 ・ #ローソン

 ・ #セイコーマート

 ・ #ミニストップ

 ・ #ポプラ の一部店舗

になります。

コンビニでのFAXの送り方

コンビニでのファクス送信のやり方ですが、基本的にどのコンビニでも

 マルチコピー機

からの送信になります。

FAXの送信手順は、コピーするのとほぼ同じです。

具体的には

 1.スキャナー部分にFAX送信したい原稿を設置

 2.相手先のFAX番号を入力

 3.送信したい枚数分、原稿読み取りを繰り返し

 4.枚数分の料金を支払う

です。

FAXが受信できるコンビニ

コンビニでFAXは受信できます。

セブンイレブンだけが利用できません。

それ以外のコンビニ、

 ・コミュニティストア

 ・デイリーヤマザキ

 ・ファミリーマート

 ・ポプラ

 ・ミニストップ

 ・ローソン

では、クロネコFAXを利用してファクスの受信が可能です。

また、クロネコFAXを利用できるコンビニ間でも受信が可能になっています。

クロネコFAXを利用してコンビニでFAXを受け取る方法

クロネコFAXを利用してコンビニでFAXを受信する方法です。

具体的な手順は、

 1.先方にクロネコFAX宛てにFAXを送信してもらう
  番号は、0570-05-1000(または、03-5633-5620)

 2.送信したFAXに「文書番号通知レポート」が返信されてくる

 3.「文書番号通知レポート」を教えてもらう

 4.コンビニに行き、マルチコピー機で「クロネコFAX」をタッチで選択

 5.「文書番号」を入力

 6.料金支払い

 7.FAXが印刷される

です。

コンビニでFAXが使える時間帯、何時まで?

コンビニでのFAXは、マルチコピー機からの送信になりますので、ファクスを利用できる時間帯は、コンビニの営業時間内になります。

コンビニは基本、24時間365日開いてます。

ただ、2020年のコロナ禍で時短営業しているお店もありますので、利用したいお店の営業時間は個別に確認してください。

コンビニでのFAX、時間はどれくらいかかる?

コンビニで操作する以外は、普通のFAXと同じなので、届く時間は送信するとすぐです。

時間指定はできません。

操作は簡単ですが、マルチコピー機のメニューに沿って操作する分、自宅でFAXを送るより操作の時間は掛かります。

また、マルチコピー機は、ほとんどのお店で1台しかありません。

なので、使っている人がいると順番待ちになりますので、時間がかかる場合はあります。



お役に立った分のサポート頂けると幸いです。今後のコンテンツ制作費用に充てさせていただきます。