見出し画像

【週間】22.10/24〜10/30の三択【占い】

お疲れ様ですー!
週末バタバタしてて週間リーディングの更新遅れちゃってすみませんでした_(:3」∠)_

今週のリーディングはこちらからご確認下さい💁‍♀️

LINE official
(アプリ版)↓



(ウェブ版)↓


Instagram↓

※以下は内容のネタバレ含みますのでリーディング内容まだ確認されてない場合は以下を読む場合ご注意を。





今回のリーディング、選択肢は全部ジャンピング。
リーディングのスリーカードも殆どジャンピングで、一個横向きに出たカードがあったのですが、左を上にしようかとしたら雀さんから「既存のルールに従う必要は無い。向きは直すな」と言われたので横向きに採用と…なんかいつもと違う調子のリーディングになりましたねー…どないしたん…

しかし新月前らしいといえばらしいw

明日の25日は蠍座新月ですね。
部分日食もありますが、観測出来るのはヨーロッパ、アフリカ北部、中東、インドなどで、日本では観測できません。
とはいえ少なくとも余波の様に影響は出ますので、天体のエネルギーを受けやすい体質な方はお気を付けくだされ。

日食のエネルギーは大体半年から長くて3年ほど続くらしいです。
蠍座の新月のため、テーマとしては深い人間関係にフォーカスがいきそうです。
新しい人間関係の構築から、深い関係に発展する可能性も高いですが、自己の将来に希望が持てる人との付き合い、またちょっとでも嫌な感じがする事は避けた方が良さげ。

月が蠍、水瓶、牡牛にある不動宮のTスクエアがある時は事故や怪我、アクシデント、災害の可能性も高まる為このタイミングでのチャレンジ事は避けた方が良さげなんでしょうね。

特に注意する日は
10月は25日、27日。
11月は2日、5日、7日、8日。
…とのこと。

また11月8日には牡牛座満月の月食もあります。
蝕と蝕のサイクル中である点。

10月30に日からは火星逆行が開始される点。

今後一層気持ちの層が切り替わる、価値観が移り変わり易くなるなど起こり得るタイミングになり、それに伴う世界的な変化のある可能性も付き纏いますが、蠍さんらしいテイストで言うならば「混乱こそ楽しむのがベスト」です。


今週落ち着いたらまた新月リーディングでもしてみようかなぁ…




⚠以下はセルフリーディングとなっていますので、個人の解釈が多く含まれるため有料範囲とさせていただきます。

購入される場合必ずこちらの記事を先にお読みいただき、注意事項ご了承の上でお願い致します。

ここから先は

747字 / 3画像

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?