見出し画像

【週間】23.2.6~2.12の三択【占い】

お疲れ様でございます!

来週の(2.6〜2.12)の週間タロット占いを更新いたしました!

【2.6〜2.12周間タロット占い】
《LINE公式》
ウェブ版↓

アプリ版↓

《Instagram》

《今回の占いに使用したタロット》

以下は占い結果のネタバレを含むため、閲覧にはご注意ください。






《来週の占いで感じたこと》
今回の占いで感じたのは、先週に引き続きかなり精神的にも環境的にもシビアな問題を抱えている人が多そう。
もしかしたらそこまでシビアとは本人も気づいていないかもしれません。
春分を超えて、徐々に新しい局面へ展開していく中で今後のご自身の未来に向けて、あまり良いものとならない縁は切れやすくなっていき、またそれでなくても例え良好に思えていた人間関係にさえも疲れを感じやすい頃でもあります。
基本的に今後のご自身のために必要な縁での破滅的な出来事が起こる可能性は薄いので、今特に辛い課題や問題のない良好な縁や関係性にある交流は今年いっぱい大切にその関係を育むために互いを思いあえるといいですね。

《来週の天体の動きのポイント》
6日(月)→3:29〜獅子座満月(スノームーン:最小満月)
11日(土)→20:23〜水星が水瓶座へ移動

【ベニタロざっくり週間ホロスコープ(2.6〜2.12)】

《2023.02.06(月)》
月は獅子座に滞在。
3:29〜満月(スノームーン:最小満月)
水瓶座土星とオポジション。
牡牛座天王星とスクエア。
木星ノーアスペクト傾向。
水瓶座太陽と獅子座月がオポジション。

やらなくてはならないことから逃げ腰になってしまうか、逆にやらなければと義務的に感じていることに囚われすぎて自分を縛りすぎてしまうかの二択。
変わらなくてはと思っているけれど、やる気がおこせなくなってしまうか、変化しなくてはと焦る気持ちがある人は、より顕著に強迫観念に囚われてしまいやすい日かもしれない。
木星がノーアスペクト傾向なため、楽観視や物事を先を見通さずに拡大させてしまったりするため、何事に対してもこの日は控えめに冷静に客観視を意識してやっていきましょう。

《2023.02.07(火)》
6:16〜月が乙女座へ移動。
水瓶座土星とオポジション。
水瓶座太陽と土星がコンジャンクション。
牡牛座天王星がスクエア。
木星がノーアスペクト傾向。

「このままで自分は大丈夫なんだろうか」とふと考えることがあるかもしれない日。
またとても真剣に自分に向き合える時でもあります。
そうした隠者のような自己との対話の中で、自身の中の唯一無二に触れた時、自分を優しく肯定できる時間を作れるかもしれません。
ですが、その分団体・集団の中にあると窮屈さを感じやすい時です。
木星がノーアスの傾向が続くため、良いことも悪いことも拡大する可能性を秘めているので、できる限り無理をせず自分の精神世界のお掃除タイムを作っていきましょう。

《2023.02.08(水)》
月は乙女座に滞在。
魚座金星とオポジション。
双子座火星とスクエア。
牡牛座天王星とトライン。
牡羊座木星は相変わらずノーアス傾向。

他人がやたらと気にかかるかもしれません。
いい意味ではとても平和的で穏やかな感情を相手に向かられる可能性もありますが、他人に対して優しすぎてしまって反論が必要なシーンでさえも自身が不利になるとわかっていても対立構想をデメリットに感じる自己犠牲的な判断から物事を解決しようとしてしまうやも。
しかし感情的にもなりやすい時です。
「私が悪いんでしょ」というある種破滅的な言動や行動をしてしまわないように注意。
天王星のトラインの調和的な力に身を任せられるように出来たらいいですが、ここも無意識下の話になってくるので魚座金星オポと重なり合って悪い方に相手を思うあまりの行き過ぎた自己犠牲的な判断を取らないようにしていきましょ。

《2023.02.09(木)》
月は乙女座に滞在。
15:42〜17:48→ボイドタイム。
17:48→月が天秤座へ移動。
山羊座水星とトライン。
魚座海王星とオポジション。
山羊座冥王星とトライン。
木星ノーアスペクト傾向。

頭の回転がスムーズでスッキリした思考になれる人も多いかもしれません。
しかし共感力が非常に高くなります、悲しいニュースや憤りを感じるようなニュース、話題に従来以上に感度が高まってしまい要らぬ感情移入から本質が霞んでしまいがちになるかも。
感受性がもとから高い人は、この日極力他人から情動的な話を聞いたとしてもあまり真に受けすぎないように。
なんとなく人から多くの感情を受け取った気がした場合は、一人で自分を癒せる時間を作ることに集中できたらしておきましょう。
良い方向へ転ばせるならば、今後より深く付き合っていきたいと思える人と秘密を打ち解け合うような心が繋がり合うような相手と過ごしていけるといいかもしれません。

《2023.02.10(金)》
月は天秤座に滞在。
双子座火星とトライン。
牡羊座木星とオポジション。

行動や感情で自身の素直にな気持ちを気持ちよく伝えられる時となれるかも。
新しいことにも前向きに捉えることも出来るか、もしくはそれに抵抗が感じられたら素直に「自分には合わない」と言える時になるかもしれません。
しかし、あまり拒絶の意志が強いとその勢いが拡大して大げさな表現になってしまう可能性も。
あくまでも自分の軸、自分の身の丈の範疇で出来ることや出来ないこと、伝えること伝えないことを判断していきましょう。
天秤座に月があるので、極端に自分本意な感情に振り回される可能性は少ないですが、調和を重視するあまり自分の許容範囲を超えるような事を引き受けたり、安請け合いしたりしないように。

《2023.02.11(土)》
月は天秤座に滞在。
20:23→水星が水瓶座へ移動。
水瓶座太陽が天秤座月とトライン。
天秤座月と水瓶座土星がトライン。
更に夜遅くに水瓶座へと向かう水星が山羊座冥王星とコンジャンクション。
牡羊座木星はノーアスペクト傾向。

今を楽しむ。…が、今だけに満足してばかりもいられない。
自己満足を得て満足を得やすいという点では、幸福指数が高く維持できるメリットにはなりますが、成長痛がない分成長に繋げるにはやや難しい日。
水星が水瓶座入りすることも踏まえ、今後に向けて連絡ツールのメンテナンス、更新、買い替えなどを検討するのにいいタイミングかもしれません。
土星とトライン・水星と冥王星のコンジャンクションもあるので、一度検討モードに入れば真面目に色々計画を練る時間を生み出そうと出来るのも良い点。
人からの良い情報にヒントが有る可能性も高く、おすすめの最新ツールなどを友だちやネットのコミュニティなどから有益な情報交換をしてみるのも良いかもしれません。

《2023.02.12(日)》
1:43〜3:36→ボイドタイム
3:36〜月は蠍座へ移動。
水瓶座水星とスクエア。
山羊座冥王星とスクエア。
双子座火星と牡羊座木星がノーアスペクト傾向です。
水瓶座水星・冥王星と牡牛座天王星と蠍座の月でTスクエアが形成される時間があります。
水瓶座太陽・土星がそれを調停してくれます。

水星と冥王星のスクエアは感情面でのコントロールが失われやすく感情的になりやすくなるので注意。
また火星木星のノーアスペクトがそれを助長する働きとなってしまうと、かなり感情が激しく揺さぶられる時間が生じる可能性も。
感情的究極を味わう人もいるかも知れませんが、個人差は勿論あります。
とはいえ、そうした事から気付ける何かがかならずあるので、心がざわついてしまったとしてもそれを責めないように。
ただ荒れる自身の感情を俯瞰して、身を任せてからその出来事を後で冷静に省みる事で収穫を得ることもできるでしょう。

以上ざっくりではありますが、来週のホロ読みはこんな感じです。

週全体を通して、水瓶座太陽と土星がコンジャンクションしている時間が長いので、何に対してもストイックな姿勢になってしまいやすいので真面目が行き過ぎて自身を追い込みすぎないことも大切に思います。

物事に集中できる姿勢を作りやすいので、お仕事などもはかどりやすいかと思いますが、今詰めすぎないように適度にサボって心と体のバランス調整を心がけましょう。

それでは来週も良い週になりますように。ノシ






⚠以下はセルフリーディングとなっていますので、個人の解釈が多く含まれるため有料範囲とさせていただきます。

購入される場合必ずこちらの記事を先にお読みいただき、注意事項ご了承の上でお願い致します。

ここから先は

1,080字 / 2画像

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?