見出し画像

【週間】24.6.17〜6.23の星詠【ベニホロ】

お疲れ様でございます!

一ヶ月の星の動きと一週間の星詠をざっくりまとめた記事でございます。

【※初めましての方は最初に注意事項をお読みくださいませ※】


【24.6.17〜6.23の週間タロット占い】

来週の24.6.17〜6.23までの週間タロット占いは以下をご確認くださいませ。

《LINE公式》

お友達募集中です♪

毎週の週間タロット占いや、noteの更新案内などをLINE Voomにて更新しております。(個人鑑定等の承りはしておりません)登録無料ですので、お気軽にどうぞ〜↓

ウェブ版↓

アプリ版↓

《Instagram》↓

《火風鼎の各リンクまとめはこちら》↓

《前回投稿したベニホロはこちら》↓




【24.6.17〜6.23までのざっくりホロスコープ】

《各惑星の一週間の動き》

 太陽 → ♊26°25′ 〜 ♋02°09′
  月 → ♎28°10′ 〜 ♑15°54′
 水星 → ♊29°26′ 〜 ♋12°11′
 金星 → ♊29°49′ 〜 ♋07°12′
 火星 → ♉05°51′ 〜 ♉10°15′
 木星 → ♊05°08′ 〜 ♊06°29′
 土星 → ♓19°17′ 〜 ♓19°23′
天王星 → ♉25°02′ 〜 ♉25°20′
海王星 → ♓29°52′ 〜 ♓29°54′
冥王星 → ♒01°39′R 〜 ♒01°32′R
 Asc → ♎00°28′ 〜 ♎05°22′
 MC → ♋00°31′ 〜 ♋05°56′
 DH → ♈11°58′R 〜 ♈11°39′R
 DT → ♎11°58′R 〜 ♎11°39′R


【一週間のざっくりとした雰囲気や注目ポイントなど】

《24.6.17〜6.23までの星の動きポイント》

17日(月) ⇨ 15:20〜 金星が♋へイングレス
       18:07〜 水星が♋へイングレス
       19:49〜 水星×金星接近

21日(金) ⇨ 05:51〜 太陽が♋へイングレス(夏至)
22日(土) ⇨ 10:08〜 ♑満月


《一週間のボイドタイムと月のサイン移動》

17日(月) ⇨ ♎ 15:06〜15:40VT 以降 ♏
18日(火) ⇨ ♏
19日(水) ⇨ ♏
20日(木) ⇨ ♏ 01:21〜01:33VT 以降 ♐
21日(金) ⇨ ♐
22日(土) ⇨ ♐ 08:00〜08:10VT 以降 ♑
23日(日) ⇨ ♑


《新月・満月・下弦・上弦》

22日(土) ⇨ 10:08〜 ♑満月


《17日(月) ⇨ 15:20〜 金星が♋へイングレス》

今週は急激にこの週から転変する印象が強いですが、一日で2つの天体が一気にサイン移動します。
この日も恐らく空気感というか、感じ取れる物事の中でなにか雰囲気が変わって感じるようなものがあったり、雰囲気が動き出すようなイベントが起こる人も多いかもしれませんね。

さて、最初にサイン移動するのは金星です。
夜のトリプリシティを有し、女性格でもある金星が同じく女性格で水エレメントの活動宮に属する♋サインへ移動します。

一見相性が良さそうですが、性質は異なるのが注目ポイントでしょう。
金星は自身の享楽を追求しようとする性質が強く、♋は家庭的でかつ家族や仲間というコミュニティを保護しようという性質が強いです。

端的に見ると家族や仲間たちと楽しい時間を過ごそうと出来る雰囲気があります。

とはいえ、♋は楽しいことは嬉しく思いますが、やらないといけないことをやらないでいる程享楽を優先する事は好まないでしょう。
いうなれば♋は強いお母さんな印象です。
金星は逆に、後先をあまり考えずに今を楽しくしたい子どもの様な雰囲気があります。

子どもはゲームがしたくて、宿題もやらないでゲームに夢中になっているとお母さんが「あんた宿題ちゃんとやりなさい!」と叱ってくるような構図にも見えます。

金星が♋のエリアにやってくるということで、どちらかというと金星にとってはちょっとヒリつきが伴うかもしれません。

遊びすぎていると怒られる。
このタイミングで楽しみたいことがあっても、やらねばならないことや優先度の高い物事に時間を取られたりして思ったようにやりたいことをやれなかったり、つまらないなと感じる時間が増えてしまう可能性もあります。
とはいえ、やらねばならないことはやらねばなりません。
これまで後回しにしてきたあれこれが急に浮上して、対応しなくてはならなかったりする場合も。

とはいえ、家族や親しい友達との時間を穏やかに楽しく過ごそうと思えば、かなり温かい時間を過ごすことは出来そうな配置ではあります。


《17日(月) ⇨ 18:07〜 水星が♋へイングレス》

続いて、水星が♋にイングレスします。

水星はどっちつかずの惑星でもあるという話を依然の投稿でもしたと思いますが、基本的には相手によって変える星です。
そして言語交流、情報処理作業、ペテン師なども示します。

基本は自分の事をよく見せるために相手の中の情報印象を操作したりといった事をやったりする事に長ける水星ですが、この星が♋にイングレスすることで「身内ネタ」が増える印象もあります。

知らず知らずの間に、これまでの親しい人のことを引け合いに出して自分はより良い交流を可能とする人間関係のあるコミュニティに属している事を主張しやすいかもしれません。
そして、それは聞く相手には境界線を引かれて感じさせる効果をもたらすので、どことなく会話が弾まずとっつきづらい印象を与える場面に繋がるかもしれません。

逆に、身内交流ではやたらと連帯感を感じたり強く絆を感じられるような交流も増えるかも。

♋は水のエレメントですので基本的にはこの影響は「人の心」に作用するものが多い気もします。
情動交流において、重きが置かれ自然と心が動いてから言葉に変わる流れが増えそうなので、何かを発するにも「誰か」が絡まっている事が増える可能性も。


《21日(金) ⇨ 05:51〜 太陽が♋へイングレス(夏至)》

そして続いて太陽が♋にイングレスします。

実は今年の春分図はアセンダントがカージナルのため一年間有効なチャートではありません。
よって、今年をマンデンで占うためにはこのタイミングで再度残りを占断する必要があります。
これについては別途記載にしようと思います。


《22日(土) ⇨ 10:08〜 ♑満月》

週末に♑満月を迎えます。
太陽は♋01°07′、月は♑01°07′にいます。

♑2°のサビアンシンボルは「3つのステンドグラスの窓、一つは爆撃で損傷している」です。
キーワードは「追悼記念」「記念碑」「挑戦」「現実的」「競争意識」「摩擦」。
ドデカテモリーは♑。
本来持っている土のエネルギーを現実世界に放出していく。

理屈屁理屈や感情精神を語るだけではなく、しっかりと現実を作るために一歩踏み出すサビアンです。
出来ることを見つけ出し、現実を直視して自分の正義のために戦う準備をするような印象。
映画や漫画のヒーローなどとは違い、もっと全てを現実的に受け止めてリアルをしっかりと生きて現実の歯車を回す。
夢と現実の違い、その区別を適切に身に着けて今此処を生きる現実を動かすために必要な行動、優先順位を定めながら自分が出来ること、出来ないこと、理想、現実といった物事をしっかりとわきまえていく。
今できること、将来可能にしていきたいこと、そこに必要な課題、目標に対して自分に厳しくする一方で、他者にも自身が抱くような正義がある事を承知し、時にその異なる正義によって戦いが生じることも承知するだけの覚悟を持つ、そんな大きな戦い前になにか一本筋を通して決心するような度数となっています。

一方♋2°のサビアンシンボルは「広く平らな場所の上につるされた男」です。
キーワードは「熟考」「凝視」「意図」「予期」「見込み」「目論見」「集団心理」「共同体感覚」です。
ドデカテモリーは♋。
持ち前の水のエネルギーを駆使し、人との絆を重視して現実世界を動かそうとするエネルギー。

自身の持ち得ている家族やコミュニティに関わる人達との関係性とその信頼ある存在を明確にし、誰かや組織のために自身がどう貢献できるかを思案する印象です。
受動的にただ周囲から与えられるだけではなく、自らが与える側となって必要な人に必要なものを与えられるようにするためにはどうしたら良いかを重点に、一対一という人間的な個々の繋がりだけではなく組織そのものであったり家庭そのものであったりといった全体性を見渡せるように視野角を広げ、協調性を重んじていこうとするサビアンです。

オポジションなので無論、これら互いの主張する部分はぶつかるようになっています。
そして、♑の貫きたい自己正義や自己目標、課題を一人で自分のために向き合っていきたい心地に対して、誰かや組織との関係性やそうした物事への協調性を欠くことは許されなさそうな印象を抱きます。

相対するとはいっても、お互いカージナルなのでやろうって時の勢いには似たものがあるのがちょっと欠点です。

誰かのために、組織のために、現実を動かそうとする時必要な自己主張が欠けてしまうなんてことも課題に浮上する場合がありそうです。

お互い共通しているのは「恐れ知らず」な部分かもしれません。
それ故に、無駄に争いを起こさないようにだけは注意をはらいたいところでしょう。

現実を動かすことももちろん大事ですし、受け止めるべき事実は確かにあるかもしれませんが、自分ひとりで生きているような心地になることに中止が必要そうであること、逆に相手のためと思って与えることに徹しすぎて自身から主張すべきことを諦めてしまったりしすぎないように、何事もバランスを意識しながら行きたいところですね。


《総観》

今週はかなり大きく動きます。
特に夏至があるので、また一つ空気感が変わりそうですね。

金星、水星、太陽の順で♋という水のエレメントのサインに入り込むため、一気に対人関係の物事が動いてくる可能性もあるため、注目していきましょう。


以上がざっくりホロスコープでした。

来週もよい週となりますように!

ではノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?