チョンボを指摘するということ

チャオフリー 2022/11/16 +15k

お久しぶりです。

最近妙に忙しくて、更新頻度が下がってました。

後華8もそこそこ打ってたんですが、写真撮ってなくて全部忘れました。

メンバーなってから明らかに打数減ってる。他の雑務あるからしょうがないけどね。

いまだに答えのわからん何切る

ドラ5p

オーラス上がりトップで場に7s一枚がれ、8巡目なんだが
これ何切るのが一番いいんだ。

候補は4,8p,6,8sになると思う。

俺は8s切った。
もうチンイツへの変化を見る巡目ではない事、最終形の強さ、5s引きもまあ裏目にはならんみたいな理由。

もしかしたら4pとかに手をかけるのがいいのかもなぁ。よくわからん。


これはミスったなっていう何切る。8sも2pも場0。
俺はなんとなく9s切ったけど、これ明らかに1pのが良かった。
一通変化もあるし、発ポンした後に2s、6sどっち引いても良い。
こういうのミスるのが俺の可愛いところだし、勝ちきれないところ。
まあこの手は結局2sアンコって1p単騎に受けたら上家から出て親マン。腕。


オーラスマンツモトップドラ5s、
華0の親が仕掛けていてかなり河が濃かった。
俺は親に倍満打たなきゃ3着なので雑に押していた。

親の河濃いけどまあマンツモ条件だしと6s先ぎりしたら

2pは副露

ちゃんと親に倍満打った、、、
こういう時同巡フリテンとか親の河に9sないかとか隈なく探すけど
あった事ない。皆上手いよ。

後この日は4人もそこそこ打った。

南2局に西家の、よく笑う愛想とガタイの良いおじさんが2sポン。
8巡目に俺が切った4sに西家のおじさんがロン。

おじさんは「ロン千点。」といって神速の牌落としをしており、明らかな確信犯。こういう時諌める側の言い方も大事なんだよな。
鬼の首とったみたいに上からもの言うと向こうもキレて喧嘩になる。
かといって弱々しすぎるとパワープレイでなかったことになる。

卓上対人スキル10段の俺は少し間を置いてこう言った
「あれ今の役は、、、」
これが正着打である。
まず向こうのおじさんは常連でかつここまで卓はかなりいい雰囲気で来ている。ここで俺が裁定役として冷徹な声で「今のは役無しなのでチョンボです」と言うこともできるがそれでは場が冷め切ってしまう。
なのでここでやんわり優しく言うことで、よく遊びにくるおじさんは出禁にはなりたくないはずなので自首する可能性が高いかつ、「ああ本当だ!役なかった!」としらばっくれやすいし、場も元の穏やかな雰囲気に戻りやすい。

相手と河(雰囲気)を考慮した最高の立体何切る。

また腕が出ちゃったね。

全てを観念したおじさんは万点棒を中央にそっと置き事態は解決した。

上手く卓を切り盛りした俺に勝負の女神が振り向かないはずもなく当然の勝利。アザース。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?