見出し画像

ミクマク族。

いやあ、今回のタイトルは知ってる人は知っている知らない人はなんのこっちゃ「ペット・セマタリー」の一節でした。そりゃそうだろう。

まあ、作品の話や解説って色々あるだろうから、少し話はずれた個人的な観点から。

元々が優れた作品や名作たちを刷新するリメイクってなると、一体全体何をオマージュしたりどこをリスペクトするのとかって難しい作業ですよね。

このリメイク版は、どうも演出面はいわゆるびっくりどっきりが色濃く反映されてるとか、構成や順序が少し違うアプローチだとか、ちょっとしたアクションゾンビ映画みたいだとか、過去の事件を知っているのにわざわざ蘇生方法を教えたおじいちゃんタチ悪いだろうとか、いやもしかするとこの映画のすべての元凶は犠牲になってないあの純真無垢の…かとか。

でも、これだけ比較されたり話にのぼるような映画としてちゃんと最後まで観るに(当方は)至ったので、この時点で収穫であり正攻法な映画ですよね。

当方の映画の基準点は途中あきらめずに最後まで観覧・鑑賞できることだと思うので、そういう意味では興味を失わないで見れた結果があるのでいいんです。

もっと言えば初代版や小説版を比較対象に今一度見返したいと思わせた段階でも十分かなと。

どこかで読んだ記事に、スティーブンキングという作家は物語の性質上、より絶望感やカタルシスを感じられるオチだったら映画版だと違う結末でも、よくぞやってくれたと採用するという柔軟な方らしいですね。

そんな裏話って人柄があって、おもしろいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?