2月5日 勉強カフェLetter

皆さまこんにちは。

勉強カフェLetterのお時間がやってまいりました。

先月に本を買い過ぎたのが災いして現在は家計が火の車状態になっています、勉強カフェLetter編集長の長谷川です。

決して無駄遣いをした訳ではないのですが、やはり1ヵ月にいくらまで本代に使うか決めておかないと痛い目をみるなと現在痛感させられているところでございます。。。

おかげさまで今月は節約生活になりそうですので、どなたかオススメの節約術を知っている方がいらっしゃればご教授いただけますと幸いですm(__)m

さて、今回の勉強カフェLetterは以下の内容でお送りいたします!

1.メンバーズサロンの運用について
2.次回からの勉強カフェLetterの配信について
3.2月の販売書籍コーナーのご案内


1.メンバーズサロンの運用について

現在多くの方にご利用いただいております、勉強カフェメンバーズサロンでございますが、これまで稼働していないチャンネルが多くあることから動いていないチャンネルを削除させていただくことになりました。

メンバーズサロンでは前回の投稿から遡って1ヵ月以上投稿がない場合はそのチャンネルを廃止するというルールに則り、勝手ではございますが1ヵ月以上稼働していないチャンネルを削除させていただきます。

今回削除するチャンネルは以下の通りです。

・b級グルメ友の会
・医療総合学部
・外国語学部
・教育学部
・教養学部
・経済-経営学部
・工学部
・豆知識-雑学チャンネル
・法学部
・未来のお仕事研究所
・理学部

なお、「勉強カフェからのお知らせチャンネル」や「今日やる宣言-やった報告」、「好き勝手トーーク」、「自己紹介の部屋」はこれまで通り運用することといたします。

以上、ご理解の程よろしくお願いいたします。



2.次回からの勉強カフェLetterの配信について

突然ですが、次回以降の勉強カフェLetterについて皆さまに重大な発表がございます。

これまではご覧のようにnoteにて勉強カフェLetterを配信しておりましたが、情報セキュリティの観点を踏まえまして、次回以降の勉強カフェLetterはnoteではなく、勉強カフェ大阪ホームページ内にございます会員さま専用ページ内にて毎週記事をアップロードしますので、そちらから記事をご覧いただきますようお願いいたします。

毎週メールにて記事にアクセスするURLをお送りするのはこれまでと同様でございますが、次回以降は本文にアクセスする際に指定されたパスワードが必要となります。

パスワードの方はメールで本文のURLと共にお送りしますので、そちらを入力のうえご覧いただきますようお願いいたします。

皆さまにはもう一手間かけてしまい申し訳ございませんが、情報セキュリティ保護のためでございますので、どうかご理解いただけますと幸いです。

なお、これまで使っていたnoteの方は廃止し、過去の記事は会員さま専用ページの方にバックナンバーとしてアーカイブしますので、そちらからご覧ください。

また次回より勉強カフェLetterも新しくなりますが、これまでと変わらず皆さまに毎週素敵な情報を提供できるよう引き続き全力で執筆にあたって参りますので、次回以降も変わらぬご愛読をどうかよろしくお願いいたします。



3.2月の販売書籍コーナーのご案内

以前からお伝えしていたように、今月の販売書籍コーナーは人文科学特集ということで、哲学・宗教・文学・歴史・言語学・文化人類学のテーマの本を厳選して設置しました。

うめだ 販売書籍コーナー 2月

↑↑今月の販売書籍コーナー(うめだ)

本町 2月 販売書籍コーナー

↑↑今月の販売書籍コーナー(本町)

今回は山影が選書担当として選書を行いましたが、ここで担当した山影から今月イチオシの本を2冊選んでいただきましたので、その紹介をしたいと思います!


1冊目:『書経講義録』 田口 佳史(著)

山影より一言
「書経」は、人生所にして経営書、歴史書にして政治書、リーダーシップ論にしてフォロワー論、まさに「人間学」の教科書であります。ー本書より
五経のひとつである「書経」、なんだか難しそうと敬遠しがちですが、実は現代にも通ずる名言の宝庫で、とてもかっこよくて面白いんです!
本書のかみ砕いた解説で、ビジネス書のような感覚で入っていけますよ(^^♪
中国の古典ってどんなものなんだろう?と気になる方、四書は読んだことあるけど五経はまだ読んだことがない…など少しでも興味がある方はうめだに置いておりますので是非お手にとってみてください!

写経


2冊目:『ハーバードの人生が変わる東洋哲学』マイケル ピュエット(著)

山影より一言
孔子、孟子、老子の思想といった東洋哲学が、いま欧米のエリート学生たちを夢中にさせているのはご存知でしたか?
「自分探しをするな」「ポジティブが必ずしもいいとは限らない」など、これまで私たちが信じてきた常識が覆される、ハーバード大学で絶大な人気を誇る東洋哲学の講義を1冊にまとめた力作です!
こちらは本町に置いておりますので、気になった方は是非読んでみてください!

ハーバードの人生が変わる東洋哲学

今回の選書のテーマである人文科学というのは、私たち人間とはどんな生き物でどう生きるべきなのかなど、私たちの生き方について大きなヒントを与えてくれる分野の学問だと思っています。

今回山影さんイチオシのこちらの2冊につきましても、この2冊から学べることは決して少なくないと思います。

普段こうした哲学や宗教など人文系の学問に触れることがない方もいるかと思いますが、いざ手にとってみると面白い発見もたくさんあることでしょう。

ちょっとこの本気になるな…と思ったら遠慮なく手に取って読んでみてくださいね!

今回の人文科学特集で皆さまが素敵な本と巡り合うことを私たちも願っております。

さて、今回も長くなってしまったので、この辺りで締めたいと思います。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回はnoteではなく別の媒体でお届けしますが、変わらず読んでいただけますと嬉しいです。

また次回も楽しみにお待ちください。

それでは、失礼します。


勉強カフェ大阪
長谷川 輔


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?