見出し画像

旦那と一緒に振り返る藤井家の2020年

藤井家では、年末年始のタイミングで、その年を振り返り、次の年の目標を立てるようにしています。

去年(2019年)の11月に職場復帰をし、子育ても仕事もプライベートも全力で行きたい!無理せずやりたいことにお互いチャレンジしたい!ということで、以下の目標を設定していました。

2020年の目標
・カスタマーサクセスに力をいれ、LTV(※)と顧客体験を向上
・子育てと仕事とプライベートの両立
・お互いサポートしあって、やりたいことにチャレンジする

 ※ライフタイムバリュー:顧客生涯価値

2019年の目標よりアップデートされた2020年の目標

スクリーンショット 2020-12-21 21.38.25

(写真:去年は半年間、産休・育休をもらって世界各国旅しました)

息子が生まれた2019年は、子供との新生活に慣れるために、以下のような目標を設定していました。

2019年の目標
・子育てと仕事の両立
・売上目標の達成
・子供が生まれても、夫婦の時間を大切にする

2020年の目標は、「子育てと仕事の両立」に「プライベート」が追加されたり、「夫婦の時間を大切にする」だけじゃなく「やりたいことにもトライする」など、

「息子がいる生活に慣れてきたから、どんどん新しいことにチャレンジしちゃおうよ!」

という、意気込みが入っているような感じです。

※参考:去年の振り返りnote

今年の旦那1人旅の行き先は、世界一周

スクリーンショット 2020-12-26 20.22.37

(写真:シュールな世界一周の様子)

友人が、世界一周に行ってきたという話を聞いて「そういえば、なんでこんなに海外行ってるのに世界一周しないの?」と旦那に聞いてみたところ、

・子供が生まれて長期一人旅は何だか申し訳ない
・ただ、短期旅行だと行ける範囲が限られてしまう

と言った話になり、「!!!行ってきなよ!」という流れで、2019年末から計画がはじまり、年始に決行することになりました(旦那1人で)。

スクリーンショット 2020-12-21 22.20.08

1ヶ月間でウズベキスタン→ジョージア→モロッコ→スペイン→ブラジルを巡るルートです。

旦那と付き合って今年で10年。1ヶ月も会わないことがなかったので、正直寂しかったですが(あと大変だった)、「やりたいことは応援したいな」と思って送り出しました。

年始には、まさかコロナの影響で全く海外に行けなくなると思ってもみなかったので、行けるときに行ってもらってよかったな・・・というところです。

「カスタマーサクセス」という単語が社内に浸透した1年

スクリーンショット 2020-12-21 21.53.32

(写真:復帰後すぐにCSのカンファレンスに参加できたのは大きかった...!)

2019年11月に職場復帰したタイミングで、新設のカスタマーサクセス部の立ち上げメンバーになることが決まり、3人で試行錯誤しながら「Chatworkにおけるカスタマーサクセスとは」を模索していきました。

これまで社内になかった概念なので、立ち上げ当初は、本やカンファレンス、Meetupで、カスタマーサクセスの概念と他社事例をインプットしながら、自社に置き換えていくことをひたすらやっていました。

新しいことを学んで実践することで、それが顧客や自社のためにもなる面白さと、CS界隈のホスピタリティ溢れる人たちとの人脈がどんどん広がっていって、天職かな?と思うくらいでした。

そんなこんなで、当初目標としていた「カスタマーサクセスに力をいれ、LTV(ライフタイムバリュー)と顧客体験を向上」の「LTV向上」までは至らなかったものの、PMや営業などの他部署と連携することによる顧客体験の向上は実現できたかな、と思います。

また、社内でのカスタマーサクセスの重要性がだいぶ認知され、今後はより力を入れていくことになりそうです(絶賛採用中!)。

ここ1年、カスタマーサクセスでどんなことをやってきたかは、別のnoteで書いたのでよかったら見てみてください!

2人とも在宅ワークで四六時中一緒でも、どうにかなった(気がする)

スクリーンショット 2020-12-21 22.26.43

(写真:我が家のリビングに急遽できた私のワークスペース)

コロナの影響で、私が勤めるIT企業でも全社在宅勤務になったため、もともと在宅で働いていた旦那と24時間一緒にいる生活がスタート

我が家は1LDKで、旦那がリビングの端に仕事スペースをこさえていました。

そのため、急遽私も在宅になったことで、ライブミーティングが重なると1人はリビング、もう1人は洗面所でミーティングに参加するなど、夫婦在宅ワーク生活が始まった当初は「なんかうまくいかないな」って思うことがあったり、

緊急事態宣言を受けて、息子を保育園に預けられなくなり、自宅で働きながら育児をすることでお互いヤキモキしたり

海外旅行に行けないことで旦那のストレスが溜まったり、とギクシャクすることも多々あったのですが、

その都度「解決(またはストレスの軽減)をするにはどうしたらいいか」を仕事の会議のように話し合ってこれました。

スクリーンショット 2020-12-26 20.00.23

(写真:Airbnbで古民家を借りて過ごしたりと家族時間が増えた1年でした)

旦那の法律事務所について、よく2人でミーティングをしているので、その要領で特に感情的になることもなく・・・24時間一緒にいても、

「あぁ!もう本当にムリ!!!」と思うこともなかったので、なんやかんやどうにかなってるな〜と(ちょっとイラッときたことはあった気がするけど)。

また、旦那は仕事しながら独り言が多い(思考がダダ漏れ)なので、「あ〜、そんなことで悩んでいたんだ」と普段気づかない相手の悩みに気づいたり。

10年一緒にいてこんなに長時間共同生活をすることがなかったので、新たな一面を知る良い機会でもあったのかな、と思います。

来年の目標は、「」

スクリーンショット 2020-12-26 19.57.00

(写真:息子の1歳の誕生日会は、Zoomで開催しました)

来年の大きなトピックとしては、

・年始から事業戦略系の部署に異動
・半年間仕事を休む(5月〜10月:産休・育休)
・6月に第二子を産む

上記は確定しているので、これまた激動の1年になりそうだな、という感じです。

直近の課題感としては、異動してから産休に入るまでの4ヶ月間で自分が納得いくところまで仕事を進められるか。

正直なところ、「会社も激動で、これからもっと面白くなるぞ!」というフェーズで休みに入るのは悔しい気持ちもあります(渦中でずっと動いていたかった)。

ただ、時間に制限があるからこそ出せるパフォーマンスがあるはずだし、復帰後に熱量を注ぎたい仕事があれば、産休・育休は思いっきり休んで子供が2人いる生活に慣れることに専念できるかな、と思っています。

ちなみに、旦那はビジネスマンとして仕上がった感があるらしく、仕事はそこそこに抑えつつ子育ても楽しみながら自分の時間も作りたい、とのこと。

旦那の仕上がった感の話を聞いてて、私もいつか「仕上がった感あるな〜」と思える時がくるのだろうか・・・と考えてしまいましたが、一旦今のところその気配は全くないので深く考えないでおきます。

ということで、来年の目標は以下です。

2021年の目標
・(引き続き!)子育てと仕事とプライベートの両立
・海外旅行に行く(行けるようになったらいいなという期待を込めて)
・仕事は各々のペースで無理なくがんばる

ちなみに、2人目を妊娠して思ったアレコレは別でnoteに書いたので、よかったら覗いてみてください。

来年も良いとしになりますように。みなさん、良いお年を!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?