一般入試と総合型選抜の対策は両輪

2022年新入生の皆様 おめでとうございます。特に高校入学のみなさん高校時代に18歳成人を迎えるなど大人の仲間入りも待ち構えています。大学に行けば人生の成功者の時代は終わりましたね。当たり前で「何のために大学にいくのか?」そこが肝心です。良く何をしたいか?自分は何に適しているのかわからない生徒の皆さんもたくさんいます。
焦る必要はありませんが「常に考えてください」
元USJの運営会社に居た森岡毅(もりおかつよし)さんは「動詞で考える」と言っています。車が好きといっても運転するのが?セールスするのが?デザインするのが?  アニメが好きと言っても・・・すべてにおいて言える事だと思います。
高校1年からぼっ-としている時間はありません。(チコちゃん風笑)
世界は「戦時態勢」と言ってもよい風潮です。自分の事は自分で守る、親や先生を頼りにできません。そのために自分の武器を高校時代に「開発」「発明」してください。
お題については次回から書いていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?