見出し画像

重い腰を上げnoteを始めた理由

周りが続々とnoteを始めていくのを若干の焦りと共に眺めていただけの私。

“それって、思いっきり便乗だよね”
なんて言われてもいいから、とりあえず、もうそれこそ便乗で始めてみよう!と、ついに書き始めました。重い腰をあげて。

一体、誰が読んでくれるんだろう?
どうせ、何の需要もないよね、と若干ひねくれた想いを持ちながら、それでも書こうと思ったには理由がありました。

その理由の前に
どうして腰が重かったのか、その理由を綴っておこうと思います。

重い腰の理由その①
アイキャッチって何?目次ってどうやって作るの?レイアウトは?
など、分からない事が多すぎて腰が重かったのです。
苦手意識とも言うのかもしれません。
そして、やってみない事には何も始まらないという事実を前に足踏みしておりました。(実際かなり試行錯誤しました...)

重い腰の理由その②
新しいことを始める時ってある程度、気持ちと時間に余裕がなくては前に進めない気がしていました。まとまった時間がなくては一歩踏み出せない..
なぜなら、子育て中の身、日々起きてから寝るまで、自分の時間と呼べる時間は通勤時間ぐらい。そんな中に新しいことを始める余裕すらない、と思っていました。今考えると言い訳ですが。

重い腰の理由その③
そもそも読んでくれる人なんているのかな?この思考に陥ってしまうと、これまた一歩が踏み出せません。踏み出さないどころか、自分でブレーキすらかけている状態でした。

そして、
ようやく本題、noteを始めた理由です。
重い腰を上げてnoteを始めたのは、
ずばり!

“2020年上半期に始めてよかったこと”
に、入れたかったから!!

私にとって2020年の上半期は、
今さらながらTwitterを始め、ブログを再開(ほぼ開始したのと同じ感じ)、インデックス投資を開始、と、いろいろ始めた年になったので、その中にどうしてもnoteデビューを入れたかった!そういう単純な理由です。

慣れないながらも何とか2020年6月30日、初めてのnote記事をUPすることが出来ました!
しかし、どうしても目次を作れず、、、諦めました(泣)。
まだまだ手探り、これからの課題です。
始めたことに満足せず、今度は“継続”を意識して2020年下半期以降もnoteと向き合って行けたらと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?