近況報告 その2

 ベルです。さっきまで頭痛が酷かったんですが(恐らく軽い熱中症)、ようやく落ち着いてきたのでnoteを書くことにしました。

 本来はお昼に行った喫茶店でお洒落に書こうと(?)思っていたんですが、PCを家に忘れたので普通にランチセットをぶちかましてきました。
 食べたのはナポリタンセット。店主のおじいさんが手際良く調理を始めると、段々とケチャップと玉ねぎの甘い香りがしてきて食欲を掻き立てます。あまりの空腹に写真に残す事を忘れてました。腹は空きまくっていても写真を撮る隙はなかったネ……。

 安心感のある味を一瞬で平らげた後は、食後のアイスコーヒーで整います。冷たくて程良い苦みが最高。つい「うまっ……」と口に出していました。

 俺が食べている途中に来店したカップルは、飲み物にコーラフロートとクリームソーダを頼んでいました。「喫茶店、って感じだ」と思いながら、次回は俺も頼んでみようと決めました。

一応来た証拠を残しておこうと思って、既に一口だけ飲んだアイスコーヒーをパシャリ。(運ばれてきた時は溢れそうなぐらい入ってました。)

 と、俺の優雅なランチタイムの話はこの辺にして。ここからが本編まである。

 わたくしベルは昨日(5月31日)に誕生日を迎え、22歳となりました。誕生日記念実写配信とかいう『祝ってくれよ俺を』と自我丸出しの企画を終え、沢山の人にお祝いメッセージを頂きました。感謝です。

 その配信中にもチラッとお話しましたが、現在の就活についての近況を報告したいと思います。

 結論から言うと、無事に内定を頂きました。わーい!🙌

 いやマジで長い戦いだった……と言いたいところですが、何だかんだ言っても3カ月程の期間で一段落つきましたね。別にもっと就活したいみたいなカオス思考ではないですが、正直「あっ、終わり?」という感覚です。

 一番しんどかったのは、やっぱりエントリーシート(以下ES)を提出して結果が来るまでの期間ですね……。何社か絞っていくと、ある程度書く内容も一緒になってきたりするので難しくはないんですけど、合否をチェックするまで心臓バクバクだったこともあります。
 でも俺の場合、有難い事にESはほとんど通過できていたので、俺に少しでも興味を持ってもらった事が嬉しかったです。その後の適性検査や面接を経て、結果的にご縁が無かったのはやっぱり寂しいですが。

 その中で壁を何とか乗り越えて、無事内定を頂くことができたのは本当に嬉しいです。就活を全体的に見ても「面接での印象が良かった」と言っていただけた企業も多く、お遊び感覚でも配信や動画制作を通じて「話すこと」を実践してきて良かったと思いました。

 10月の内定式で正式に契約することになるんですが、とりあえず俺の就活は終わりを迎えられそうです。見守ってくれた方々、ありがとうございました!

 就活は終わりそうですが、やっぱり夏ぐらいまではまだまだやるべきことが残っているので、気を抜きすぎないようにしたいところですが……。そろそろ執筆活動も再開していきたいと思っているので、よろしくお願いします。

SSのリクエストも随時お待ちしています。寄越せです。

 というわけで、「近況報告 その2」でした。

今回の一曲はこちらです。
ハイキュー!のEDだった曲ですが、心地良いメロディと歌詞がとても好きです。是非聴いてみて下さい。