べーこん

ほんとに不定期で投稿したいと思います。 僕がこのnoteで書きたいのは、『正論』とかで…

べーこん

ほんとに不定期で投稿したいと思います。 僕がこのnoteで書きたいのは、『正論』とかではなく、『1意見』です。『それは違うだろ!』みたいなコメントではなく、『こういう意見もあると思います!』みたいなコメントを望みます。 よろしくお願いします!

最近の記事

恩を仇で返す

べーこんです。突然ですが、この言葉はご存知でしょうか。恩を与えてくれた人間に対して悪い方向で返すという意味なのです(ふんわり) 僕はこの言葉が嫌いで、まずそもそも論として、プラスのこと(恩)に対してマイナス(仇)で返すという行為自体意味がわからないからです。 どんな事柄においても、恩がそこにあるのならば、仇で返してはならない。僕はそう思いますね。 以上! P,S,中身薄くてごめんね。伝えたいことはこれなんですw

    • 好きなことの重要性

      どう、べーこんっす。 今回話すのは自分の好きな事の重要さです。 流しで聞いてください。 好きなこととは?好きな物、ありますか?僕の場合、バスケ、ポケモン等がパッと思い浮かぶ好きなものなんですが…、それぞれどんなものが好きなのでしょう?今回は好きなものがない人のために、その『好きなもの』の重要性を説きます。 まず、好きなものとはなんでしょうか? それは、自分が一番イキイキしてられる物。自分の感情が『楽しい』感情になれるものだと思います。これがいかに重要かを説くんですが、そ

      • 部活の意味

        ども、べーこんっす。 突然ですけども、部活ってなんのためにやるんだろうとか考えたことありませんか?まあ自分は、部活辞めたい辞めたいって散々言ってきた身なので沢山考えてきましたw まぁ部活をやる根本はなんなのかっていう話を、今回出来たらなと思います。お付き合いお願いします。 さて、皆さんはどのように考えるのでしょうか?自分がだすこれからの文はあくまでも『1意見』にすぎません。流してくれても構わないです。 部活から学ぶことまず前提として、この話は高校部活に限ります。中学部

        • つぶやき…

          ども、べーこんです。 今から話すのはちょっとしたつぶやきみたいな感じです。流しても構いません。 僕、発言が周りに及ぼす影響ってすごいと思うんですよ(当たり前)。 例を挙げるとすれば、、マイナスな発言とプラスな発言?みたいな感じっすね。 その場の空気ってすごく大事にしてるんですけど、マイナスな発言って空気重くなりません?おそらくなると思うんですが。それによって周りに及ぼす影響ってほんとにすごいと思いませんか?何喋っても面白くなかったりとか…etc その逆もまた然りで、プラスな発

        恩を仇で返す

          自己紹介

          ども、初投稿です。べーこんです。 べーこんはひらがなでね。 高校2年生、バスケ部です。 バカほど陰キャです。 ポケモンとかアニメとかが好きで話振られるとテンション上がって話してしまうくらいには好きですね。ただ、話し下手なのでね、このnoteでも上手く話せるかどうかはわかりませんがよろしくお願いします!気に入ってくれた方はぜひ随時投稿される(であろう)ものも見て頂けたらと思います!

          自己紹介