りべっか

音楽と読書とコーヒーが好き。

りべっか

音楽と読書とコーヒーが好き。

最近の記事

人生休憩

すごーく久々に記事を書きます。 今年に入っていろんな事情があり業務量が増えてストレスが溜まり、もうどうにもならなくなってメンタルクリニックを予約し2ヶ月前から休職になりました。 事情を知ってる友人達とご飯したり、ちょっとしたお出掛けはするものの基本暇で毎日何をすればいいのか悶々として過ごしている真っ最中です…。 今やってる事といえば、ゆるーく家事をするかYouTubeやNetflixを垂れ流すか本を読むか楽器弾くか…くらいでしょうか。こうやって書いてみると充実してるように見え

    • baby

      昨夜いつものようになんとなくInstagramを開くと、大学時代の友人が出産したことを知ったので、今日は別の友人と一緒に出産祝いを買いに出掛けました。 いろんなお店を観に行って、雑貨店の木製の音が出るおもちゃと沐浴布に使えそうな柔らかいミニタオルと前掛けをボックスに詰めてその日のうちに友人に郵送してもらいました。 プレゼントセンスは自信ないけど、喜んでもらえるといいな。

      • もうすぐ4月

        4月も近いというのに、私の住む地域では雪が降っています。職場の駐車場に車を停めていたら帰る頃にはフロントガラスに降り積もって手で払って帰宅しました。 さて、私も社会人になって4年目になろうとしています。これから社会人になる人たちはどんな思いで入職まであと僅かなこの時期を過ごしているのでしょうか。 勿論私も3年前は不安で仕方なかったけれど、初めての一人暮らしで職場に近い寮への引っ越し作業をしたり同期の人たちと話したり、新しい出会いへのワクワクも入り混じったちょっとフワフワし

        • 考えなくちゃいけないこと

          何事に対しても優先順位を付けることが苦手だ。 例えば生活のこと。生活するために必要なのはなんといってもお金だろう。仕事はちゃんと行っているのだから自然と給料は発生する。割に合うかは置いておくとして。 しかし貯金となると全くもって駄目だ。体力と気力の消費を最低限に抑えたいがためにほぼコンビニか外食で済ませてしまう。しかも食欲が抑えられず最近はお菓子を買い込む悪習ができてしまった。 うっかり書店に寄っては本を大量に買い込み、眉ケアとまつパのためにサロンに通ったり、ハイライトを入

        人生休憩

          マイノリティ中のマジョリティ

          話題になっている本は話題になってるだけあってやっぱり面白いですね。昨日買ったばかりの本のうち2冊夢中になって一気読みしてしまいました。そのうち1冊が今回の記事のテーマ、朝井リョウ『正欲』。 ここ数年『多様性』なんて言葉が気持ちよくSNSでも有名なドラマでもバラエティ番組でも使われていますが、本作はそこに痛烈な皮肉を投げ掛けます。 あらやだ、どこにでもある言葉しか思い浮かばない… さて、ここでちょっと自分の話をします。長くなるので注意。 私は過保護かつ過干渉で自分の都合良

          マイノリティ中のマジョリティ

          バヨリン日和

          こんなタイトル付けておいて早速裏切りますが、今日はレッスン中しか楽器弾いてません。 そのレッスンの最中に調弦に手間取り楽器を見てもらったところ、なんと駒の位置が綺麗に左へずれていることが判明。すぐに近くの楽器工房に連絡を入れるよう言われ電話をかけ、夕方見てもらうことに。 レッスン後から指定の時間までは暇だったので、書店に寄っていくつか気になってた本を立ち読み。で、うっかりハマってしまい最近気になってた新作本7,000円超えを購入(笑) 工房では駒は少し位置をずらしてもら

          バヨリン日和

          アニメから離れられないっていう話

          学校の休み時間は主に本を読んで過ごしていた内気な子どもで例に漏れず漫画もアニメも好きでした。 幼稚園児時代はおジャ魔女どれみシリーズ、小学生時代はクレヨンしんちゃん、名探偵コナン、ブラックジャック、結界師、ワンピース、ケロロ軍曹、メジャー、カードキャプターさくら、ツバサ・クロニクルなどなどいろんなアニメにハマっていました。 高校時代になるとコナンの登場人物、灰原哀の画像を集めてはニヤニヤしているそれはそれは痛い女子になってしまっていました。ツンデレ系&萌え系要素が強くなり

          アニメから離れられないっていう話

          一応祝日だったんだってね

          2月は28日までしかないとはいえ今月は祝日が2日ありますよね。ところが今月はなんと休みが7日しかなく、今日は今月最初で最後の2連休です。なんて鬼畜な職場なんだ…。 それはともかく所属しているアマオケの本番まであと2ヶ月を切っており、レッスンでもメインのシンフォニーをさらい始めてるところ。 一昨年にコロナで中止になった演奏会とプログラムは全く一緒なので、多少は身体が覚えているのがありがたい。 オケによってはポジションや指番号が指定されているところもあるみたいですが、うちは特

          一応祝日だったんだってね

          休日のいろいろ

          メダル有力候補選手が氷に嫌われようがロシア選手がドーピングでバッシングされようがカーリングで銀メダルを取ろうが、職場の休憩室で過ごす時は会話禁止、友人とも家族ともLINEのやり取りだけで直接会って話すこともないため誰と感想を共有する事もなく北京オリンピックは終わりを迎えるそう。 さて、今日は月に4回通っているヴァイオリンレッスンの日。 課題曲をピアノと一緒に合わせ、所属しているアマオケで弾くシンフォニーのお手本演奏をしてもらいつつ指番号を決めていただきました。 そのお手本演

          休日のいろいろ

          おんなじ記事を直しまくって再投稿。慣れてないと難しい。 明日は日勤だけど仕事から帰ってすぐ寝ちゃったせいで寝れないしお腹空いてきてしまった。 なんとか早起きしてごはん食べよう… あ、そうそうユーザー名を変えました。前のは学生時代のあだ名だったので一応身バレ防止(笑)

          おんなじ記事を直しまくって再投稿。慣れてないと難しい。 明日は日勤だけど仕事から帰ってすぐ寝ちゃったせいで寝れないしお腹空いてきてしまった。 なんとか早起きしてごはん食べよう… あ、そうそうユーザー名を変えました。前のは学生時代のあだ名だったので一応身バレ防止(笑)

          楽器&付属品紹介

          書く気力があるうちにこれまで購入したヴァイオリン関連の商品を紹介していこうと思います。 ヴァイオリン本体高校で弦楽部に入部して購入したものを現在も使っています。 メーカーはScott Cao、10万円にも満たない安価で購入。同価格のものよりしっかりと音量が出る。オケで弾くにしてもソロで弾くにしても特に遜色ないんじゃないと思っている。 購入した時からアジャスターが全部の弦についていて、今でも外してない。外せるらしいけどペグがすぐ固くなってしまう上に未だに純正律でのチューニン

          楽器&付属品紹介

          楽器レッスンの話

          仕事の合間を縫い、月に4回ヴァイオリンレッスンに通っています。 ヴァイオリンを始めたのは高校1年生と遅い出発で、きっかけは弦楽部への入部でした。2年生で引退するシステムだったので高校3年生の頃は全く楽器に触る事なく私立四年制大学に入学。折角買った楽器だし、と思い管弦楽部に入部しブラック顧問や怖いOBOGに囲まれ学年で1人しかいないから、という理由でコンミスもやり(やらされ)3年生で退部。 いろいろと嫌なこともあったけど、なんだかんだで仲間とのアンサンブルやオーケストラで演

          楽器レッスンの話

          愛読書紹介

          いつの頃からか本は好きで小学生から高校生の頃まで図書館に篭ってることが多い子どもでしたが、大学生の頃から徐々に読書からは離れSNS中毒に…笑 でも、最近たまたまアマゾンプライムで観た『蜂蜜と遠雷』を機に原作を読んで以来読書熱が復活。 『蜂蜜と遠雷』はあと2,3回くらい読み直してから感想を書くとして、私の大好きな作家さんのあるシリーズをご紹介したいと思います!笑 すでに本屋大賞・医療小説大賞を受賞された話題作なので今更私がお勧めするまでもないのですが…。 上橋菜穂子著/

          愛読書紹介