見出し画像

吉原2号砂防堰堤

鳥取県西部の砂防堰堤
大山砂防

みどころ :水抜き×3個
      堤体のカド
      前庭工
      Δ型流木止
完成   :平成15年3月31日
天端標高 :547.8m
堤高   :9.5m
堤長   :55.0m
立積   :2,000㎥
計画貯砂料:14,100㎥
施工   :(有)川端組
到達難易度:☆☆☆☆☆
参考   :日野川河川事務所のあゆみ
      堤銘板
位置   :鳥取県日野郡江府町吉原

実際の記事はこちら

化粧型枠で養生した水抜き穴付き本ダムに共生機構のΔ(デルタ)型流木止。
恐らく大山砂防でいちばん沢山採用されてるコンビネーションです。

えー、あとは車で行って少し歩くだけで到着。
何なら歩かずに堤銘板も堤体も撮影することだってできます。

…いいじゃないスか、たまには楽な案件があっても。


米子力研究所     TOPへ
鳥取県西部の砂防堰堤 TOPへ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?