見出し画像

おさる in Wonderland

 横浜の高島屋でやってるふしぎの国のアリス展を観てきたヨ~。おじちゃおばちゃばっかりでびっくり。みんなデズニーはすきだけど原作アリスはそうでもないのか? オタクの""癖""がゴリゴリにつまっているというのに。

お茶会夢女子向けフォトスポット
訳載せながら見せてくれんの助かる
絵師ごとの色の塗り方マジで違くて良い
どういう立ち位置?
これめっちゃ遊び心あってすき
まさに鏡の国だもんね
オタクみんなすき、バンダースナッチ
ハンプティ・ダンプティもすき
マザーグースはこころのふるさと
キティ

 基本写真OKで、フォトスポットも用意してる感じ、若者来させたいんだろうなと思う。そうよな、高島屋なんて寄らんもんな。HERMESとROLEXの前に何組か並んで入店待ちしている。すご。待ってる時間が一番の浪費なんだろな。
 おみやげにめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃカワイ~トートバッグを購入。がちで、ビビるくらいカワイ~です。普通に愛用してるので画像載せないけど、見たら気絶するよ。がち。
 レジの人はとっても丁寧で、私のミニショルダーを見て察したのか何も聞かずにバッグ1個を紙袋に入れてくれて、私にとっては少し憧れな高島屋の紙袋、ピンクのお花のリースにTAKASHIMAYAの文字、ああこれが百貨店マジック、「お荷物増えても入れられるようにしておきますね」と持ち手の方に巻いてくれたテープ、その日は一日雨で、あらかじめビニールに包まれた紙袋を、濡らさないように歩く。わたあめみたいに。

今日の発掘恐竜
おいスピノ、笑ってられんのも今のうちだぞ
寒そうだなァ、スピノ
おれの心は燃えているぞ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?