鼈宮谷辰彦(beckun)
朝、散歩時に撮影した、取れたてのフレッシュ写真をUPします。
5月の生涯大学の講義「歩いて楽しい街をつくる」で知った湯河原の街づくりの様子。 定年後に知己を得た同窓麻雀仲間で、今回、幸いにもこの街を訪ねる機会を得た。 1日目 旅館「四季彩」に到着後、荷物を置き、一通り宿泊や県民割りなどの手続きを済ませたあと、一角にある町立湯河原美術館に向かう。以前は旅館だったらしい。 ここには湯河原に縁がある方々の作品が展示されている。 東の大観、西の栖鳳と言われる竹内栖鳳の絵も沢山あり見応え充分、 また平松礼二のアトリエもあり創作活動の
フェイスブックに「今朝の一枚」と名前をつけて、撮りたての写真のUPをはじめてから、この12日で丸9年になりました。 まだ会社員だったころ、品川への通勤時間を利用して始めたこの発信。 朝5時半に出て途中で写真を撮り、朝カフェで30分ほどコーヒーを飲みながらUP。 いろいろな場所を撮るために通勤経路や下車駅を変えたり、カフェも変えたり、会社に着くまでのフレッシュな時間を約5年。 写真をみると当時どんな気持ちで被写体に向かったのか、あの気分転換的なひと時があらためて感慨深く
読んだ本の感想などを、ブログにアップするようになってから、かれこれ500件以上になりました。 https://plaza.rakuten.co.jp/kaitene/diary/?ctgy=2 #本 #読書 #書評 #BOOK #読書記録
朝、散歩時の写真「今朝の一枚」をUPしてます! http://nara55.tank.jp/narashinoasa1.htm #今朝の一枚 #習志野の朝 #朝の散歩 #写真 #街歩き #習慣にしていること
この有馬記念、師走に行われ風情があるレース。 競馬を始めて50年近く、印象に残るレースもそれなりに、的中レースも比較的に多いクラシックレースかな?? 元年記念の有馬記念ということで、たまには競馬の予想でも、 ただし、一次情報を得られる立場ではないので、今までの経験を総動員して、 今回のまずの主題は、ちょっとしたアクシデントで、ここに路線を変えたアーモンドアイをどう考えるか?
写真は、H31.1.5 日経夕刊コラム 「遠みち近みち」から 正月もあっという間に過ぎてしまったが、その正月の記憶というと、賑やかな紅白を見て、そのあとは一転して、言葉少なで雪の風景などが交じる「ゆく年来る年」、三が日は「新春スター隠し芸大会」などを見るのが定番だった。 この記事を見て、ああ、そういえばそうだったと気がついた。いつのまにか消えていった番組があることを、あらためて気づかされた。 道を歩いている時なども、いつの間にか、建屋などが壊され、別のものが出来てた
4年前に詳しい方に進められて作って、そのままになっていた Note。 久しぶりに訪ねたら、やはりそのままだった。 ここをどのように使うのか、その使い分けがまだ定まっていないけども、、 方針定まらずだけども、再度、ちょっと使ってみようかな? ということで、 この間、少し整理したページがある。そのアドレスをまずは記載しておこう。 題して、「ぶらり・巡り」 http://nara55.tank.jp/burari0.htm
日 時: 7月21日(海の日)13時~16時 場 所: 市民プラザ大久保 (習志野市) 講 師: 秋田英澪子さん (チャンス☆コーディネーター) 参加費: 500円 申 込: yumecomusa@gmail.com に氏名とTELを連絡ください 主 催: 夢こむさ習志野 (080-4465-2291)
ホームページ 「ねっと活用塾」 http://nara55.tank.jp/netkatu1.htm 「わくわく習志野」 http://nara55.tank.jp/ 「夢こむさ習志野」 http://yumecomusa.web.fc2.com フェイスブック https://www.facebook.com/bekkuya わくわく習志野コラボレーション https://www.facebook.com/wakunara ブログ 「ささやかな日々を楽しみながら」