用語集(映像関連)

随時更新するやつ。これってなんですかって聞かれるたび更新。
未熟、ないしは文化圏の違いなどによる誤り、異説ある場合も。

アイレベル(E.L)
視線の高さ。低ければアオリ、高ければ俯瞰。

アクションカット
前のカットと被写体の動きがつながっているようなカット。

絵コンテ/コンテ
各カットの大枠の絵面をまとめてあるもの。
絵が併記されておらず、文字のみで説明がある場合は字コンテ。

O.L.
オーバーラップの略称。絵が徐々に重なってくる表現。

大判
通常より大きく素材を出力、合成すること。
合成時にTBしたりTUしたり修正PANしたりするため。

OFFゼリフ
セリフが入るときキャラクタの口パクが画面中に映らないもの。

解像度バレ
素材の大きさが足りず、合成時にそれがバレてしまっていること。

画ブレ、画面動
衝撃を表現するために画面を揺らしたり小さく素早くTB/TUすること。

QTB/QTU
QuickTrackBack/QuickTrackUpの略称。
前者は早く引く、後者は早く寄る。具体的には6フレーム前後。

QPAN
QuickPAN。PANの起こり~終わりが早い。具体的には6フレーム前後。

原画
モーションの要所。あるいはそれを描く人。

香番表
カットごとの設定や登場キャラ、担当者名などを一覧にしたもの。

修正PAN
カメラを振らず、画面全体を移動させることでPANすること。
カメラを振る(つけPANする)と、背景と被写体の遠近で背景がズレて動く。
修正PANの場合にはこれがない。

じわ○○
じわPAN、じわTB、じわTUなど。じわじわ○○すること。

タイムシート
カット内でどのタイミングで何をするか、大枠でまとめてあるもの。

タップ/タップ穴
重ねて絵を描くときなどに位置ズレさせないよう固定するための道具。
と、そのための穴。

ダビ差し
ダビング前差し替えの略称。
カッティング時点で未完成のカットを、最低限のカットで仮提出すること。
仮とはいえ、最低限、音入れに関わる要素がすべて入っている必要がある。

ダブらし
下地に当たる絵に半透明で絵を重ねること。

ためつめ
ポーズ同士の間隔を短くしたり長くしたりすること。緩急。
短くするのが詰め。長くするのが溜め。

つけPAN
被写体を追うようにPANすること。

デジタルTB/デジタルTU
合成済の絵をスケールさせてTBしたりTUしたりする。解像度バレに注意。

中割り
または動画。原画間を繋ぐ絵。

ハイコン
ハイコントラスト。明るい部分と暗い部分の明度差が大きいこと。

パカ/パカつき
動きが早すぎる、色が一瞬で変わるなどでコマ落ちして見えること。

PAN
カメラを振ること。縦方向に振るのは本来ティルトと呼ぶが、
PANUP, PANDOWNなどと呼ぶことも。

バンク
過去の映像を使いまわすこと。DNとも。

フォロー
被写体をカメラが追いかけること。

F.I./F.O.
それぞれフェードイン、フェードアウトの略称。

フレームイン/フレームアウト
被写体がフレーム外から入ること/出ること。
イン/アウト気味の場合はややフレームにかかった状態から出入りする。

W.I./W.O.
それぞれホワイトイン、ホワイトアウトの略称。

ワイプ
画面手前に絵を流すように表示させて場転したことを示す技法。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?