見出し画像

11月を振り返る

こんにちは。
あるいはこんばんは。
べへと言います。

画像はいつかの夕焼けです。
すっかり日が落ちるのが早くなりましたね。

さて、今日は11月を振り返ってみようと思います。
実は11月も終盤に差し掛かった11/27現在、
先週からの歯の痛みに振り回されていて、
このままだと11月の印象が「歯が痛かった」のみで終わりそうだなと思ったのです。
そんなことはない、結構色々やったはず!
と、Twitterやカメラロールを眺めながら思い出して書いてみようと思った次第です。
宜しければお付き合い下さい。
ファッションの話はほとんど出てこないです。
(先月散財したので今月は自粛しました)




⭐11/3 本棚オーナーになる📖✨

こちらの本屋さんに出会い、シェア本棚という概念を知ったのが2年ほど前だったかな〜と…
そこから妄想は色々してたのですが、
ついに一歩を踏み出すことにしたのでした。
嬉しいな〜!
最近はもっと懐かしめの本も並べたいな〜と思っております。
無理のない範囲で、自己表現してこー💪✨



⭐11/4 国立競技場へ行く⚽(推しチームが負ける)

・この日は負けましたが、決勝という雰囲気は最高だった☺️
そして仲間で残念会をして、久しぶりにカラオケに行って楽しかったということを思い出しました🎤
アニソンばっか歌った✌️

・夜中に進撃の巨人最終回を見守りました。すごい最終回でした。
ヒョエーってなったしエレンに「なんやこいつ…」と思うなどしました😂


⭐11/5 阪神優勝を見守る

良かったね。
日本シリーズ、本当に最初から最後まで楽しみました⚾✨


⭐11/8 あきやさんが載ってる日経ウーマンを手に入れて、ワッホイ✌️となる

自分がこうして自問自答ファッションに向き合って思うけど、
本当にお気に入りを見つけようと思うと、
3セットが限界というか、それ以上やると身体か心か財布に限界が…😂
自分との戦いそして和解の繰り返しなので無理のない範囲でやってこー。
ただ、服も物ももっと減らしたいんだよな〜
減らした中でもご機嫌に生きるには、やっぱりお気に入りを選び抜くしかないわけで。
地道な穴掘りを今後も続けます。


⭐11/9 幻冬舎大学のあきやさん講演会のアーカイブを購入👗✨

買ったということを忘れてた…!!
そうだよ、24日休み取って、4連休にして、そこでのんびり見ようと思ってたんだけど、
歯が痛くなって全部予定がぐっちゃぐちゃになっちゃったんだ!
ムーンプランナーに書いとこ🖊
来月、ちょうど来年の予算を立てるので、身の回りのどこにテコ入れするかを考えるのにちょうど良さそう☺️
初心を思い出しながらちゃんと計画を立てます💪


⭐11/11 夏に買ったコートを下ろす🧥✨

夏に買ったコートというパワーワードよ…
いや、そんなことはない、ファッションの村に住む人たちには当たり前のことなのかもしれない。
でも去年の私が聞いたらひっくり返るな、確実に。
お値段的にもひっくり返るな。

この日のお出かけはつばきさんとのディナーでした💓
出てくるもの全部美味しくて最高でした〜✌️✨

↑後に匂わせ投稿したもの


⭐11/12 サッカー観戦⚽

最近ずっと負けてるいやしかしこの試合はモゴモゴうわなにをするやめ


⭐11/15 多摩美大の無料講座にコンプレックスを刺激される

・今 日 か ら じ ゃ ん … !!!もう全て吹き飛んでる。
健康は大事。

・会社の衣紋掛けエリアで遊んで楽しんだのもこの日。新しいコート、本当に最高すぎて最高。

・YouTubeを見すぎだということに気付いて、ホーム画面からアプリを削除した✂


⭐11/18 オーケストラを鑑賞🎵

・地元にオーケストラが来てくれて演奏会があったので行ってきました!
ドヴォルザークの新世界、にわかオーケストラファンの私でも知ってるくらい、全部がサビみたいな構成で、かっこよかったな〜!
私はティンパニに釘付けでした👀
なんか…叩くと叩くの間に、太鼓の表面に耳をつけて聞いてるんだよ…たぶんチューニング的なことをしてたんだと思う。
ティンパニ、音程あるもんな!
デンドンデンドン!!

・シェア本棚のマイ本棚に本の補充もしたよ✌️

・YouTubeの代わりにアマプラでアニメを見るようになり、煉獄さんと同じ声帯を持ったモフモフの高貴な獣に癒されたりしていた。


⭐11/19 ノープランでスペース配信

・本当にこれは悪い癖なんですが、知らないものを貶めるように喋ってしまう。
あくまでも
※個人の見解です
が、不快になった人もいただろうなぁ。
申し訳ないです。
偏見なく分け隔てなく色眼鏡で見ないようにしたいなぁ。修行が足りない。

・あとこの日は洗濯槽を掃除していました。
最終的に3回掃除しました。
家事は基本的には両親、特に母親に殆どお任せなのですが、こういう装置や道具のメンテナンスは私がやった方がいいのかもなと思いました。
聞いたら半年放置してたので。
私がムーンプランナーに落とし込んで月1くらいでやってやんよ!

・藤村シシン先生のNHK講座、10月分のアーカイブを視聴しました。


⭐11/20〜現在まで ずっと歯が痛い

・既に神経取った歯の根本の方にバイキンが入って歯茎の中に膿がたまるやつ。
ずーーーーっと痛くて。
仕事も休んだりしちゃった。
歯医者のカルテで、3年前にも同じ時期に同じ歯が同じ現象で痛くなってて、
秋って何かあるんですかね…夏の疲れが出るのかなぁ。

・あまりにも痛くて、でも眠れないし、気休めにやっぱりアマプラでアニメを見ていました。

・YouTubeプレミアムも勢いに任せて退会。延々と指をシュッてやってショート動画を見続ける日々にサヨナラ


まとめた感想

せわしなく動いてんなこいつ…。
思い立ったらすぐ行動しちゃうんだよな。
あ、あくまでも面倒がない場合ですが。
なにかやりたい、となったら、まず頭の中でバーーーーッとシミュレーションするんですけど、
その過程で特に面倒なことがなければ
「やっちまうか!」となります。
やってみて、こんな面倒なことが!ということもありますが(笑)

ただこうしてまとめてみると、本当にせわしない。
歯は暫くは治療がかかりそうだけど、美味しいものも反対側の歯で食べつつ、
体調崩さないように師走も駆け抜けたいです。

そうそう、この歯が痛い期間、薬が少しでも効いてるうちに寝てしまおう、と、
23:00前に布団に入って、24:00前には眠るような生活をしてたのですが、
めっちゃカビゴンが成長しました。
※ポケモンスリープの話です

早寝早起きの生活にしたいな。
そして起きてる間はなるべく自分の時間にしていきたいです。

最後までお付き合い頂き有難うございました🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?