見出し画像

未来把握:ホワイトカラー大リストラ時代 (WEEK2)

結論:国にも企業にも頼らず、自分だけに頼らなければいけない時代

その理由として..

▶︎国は企業に対して『定年雇用努力』義務化を押し付けようとしている

▶︎老後2000万円貯めるよう麻生太郎が発言した

▶︎トヨタ社長、経団連会長は「終身雇用は無理」と発言

▶︎大手に勤めてて終身安定はおばあちゃん世代が考えてる事

▶︎外資系は実力主義の会社になるが、日系企業も同じ経営方針に変わってきている(スキルがないとクビになる)

AIによって今まで必要だった人材も不要になっていき、外国人雇用が進む事で気がつけばコンビニ、工場、介護、戦略室までもが外国人。

外国人雇用により、賃金も上がらないうえ、日本人の価値は低くなる。

こうした事を踏まえて、大リストラ時代が本格的に迎える前に今私達にできることをやり、できない事をできるようにするためにスキルや能力をつけていく必要がある。

そういった人材を国も企業も求める時代へと変わっていく。
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?