マガジンのカバー画像

腸活コラム

20
ビュースパイア三科美保子の腸活コラムです。様々な視点から、発酵にまつわることや腸活、心身の健康について綴っています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

「秋の花粉」

お盆を過ぎると、少しずつ秋の気配も。 夏風邪?なんて思っていても熱もなく。鼻水が出たり、ムズムズされる方は、イネ科の植物に反応しているのかもしれません。 実は、イネ科の花粉はほぼ1年を通して飛散していて、スギ・ヒノキに代わって飛散が始まると、様々なイネ科の植物たちが花粉を飛ばすといわれます。 おもに、カモガヤ、ハルガヤ、オオアワガエリ、ギョウギシバ、スズメノテッポウ、ススキなど約20種ほどあるといわれています。 また、8月から10月にかけて、ブタクサやヨモギ、セイタカア