マガジンのカバー画像

ヒンズー教と仏教の原風景

44
フランク・ロイドです。CERN(セルン、欧州原子核研究機構)、KEK(高エネルギー加速器研究機構)、スーパーカミオカンデ、多元並行宇宙(マルチバース)間の記憶転移、縄文海進と古神…
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

フランク・ロイドのマガジン、Youtubeチャンネルのまとめ、フランク・ロイドのサイエンス開設

note記事、さらにカテゴリー分けをしないとフランク・ロイドのエッセイになんでも詰め込んだら、自分でも何がなんだかわからなくなってきたので、「フランク・ロイドのサイエンス」なるマガジンを開設して、フランク・ロイドのエッセイからサイエンスに引っこ抜いた。 フランク・ロイドのサイエンス フランク・ロイドのエッセイ集 まだ、整理しないでぶっこんだ記事が564本あるので、順次整理しないと。 これらを目次を整理して、このまとめマガジンに入れている。この整理も大変。 各マガジンの目

デニソワ人ってなんだ?胸躍る異種交配ガ━━Σ(o゚Д゚p)p━━ン!! ー フィリピンの民族、デニソワ人のDNAを最も高い割合で保有、進化の謎解明に光

フィリピンの民族、デニソワ人のDNAを最も高い割合で保有、進化の謎解明に光 新人類と旧人類の差、違いはなんでしょうか?生物の分類というのは、 「界>門>綱>目>科>属>種」に分類されます。 現生人類の「ホモ・サピエンス」は、  動物界 >脊索動物門(>脊索動物亜門) >哺乳綱>サル目(>直鼻猿亜目) >ヒト上科(>ヒト科>ヒト亜科) >ヒト族Hominini(ヒト亜族Hominina) >ヒト属Homo >ホモ・サピエンス種Homo Sapiens です。この最後のホ

精進料理 ー 肉食は、絶対禁止という訳じゃない。初期の仏教においては「不殺生の戒を犯さない布施の場合は肉食してよい」という考えがあった。それってのは、「三種の浄肉(さんしゅのじょうにく)」

仏教においては、バラモン教のように断食修行で悟りを積むのはお釈迦さんもトライして挫折したので無理、と考えている。 心身の健康を維持し、修行を続けるために最低限必要な食欲を満たすことはオッケーである。オッケーじゃないのは、欲望のままに過度に食べすぎたり、食について選り好みをして美味を求めたりという、「食」に対する執着である。つまり、食への執着なく、与えられた最低限の食物を摂取するというのが、仏教の「食」に対する基本的な姿勢。 上座部仏教(小乗仏教、タイ、スリランカ、ミャンマ