2000年以降生まれの子供達に学ぶ事

私自身には子供はおりませんが、友人知人の子供、私のピアノ教室に通う生徒さんと接していて思う事があります。

「私たちとは規格が違う」

知人の子は通りすがりの人の心の声を理解出来ます。

別の子は給食に出てくる食材が遺伝子組換え作物の場合

「黒く見える」ので口に入れたくないのだそう。

山から声が聞こえてくると言う子もいますし

木に宿る精霊に恋をしていると言う子もいます。

学校の先生が間違った事を教えているけれど指摘できないという子

生まれてくる前雲の上で神様と一緒に地上を見ていたという子…

私たちと同じ事を望んでも従来の価値観を押しつけても無理なのです、規格が違うのですから。

子供達は大人の嘘、取り繕いなどを全て理解しています。

スローライフを送っている人や自己研鑽した人程

子供達に教える事はない、と口にします。(3歳の自分の子に対してです)

進化している子供達から学ぶのは私たちの方だと常々思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?