見出し画像

【マツオノアニメ考察】なんか水槽被ってるアイツ

※注意※

この記事は「マツオノアニメ」の考察記事です。
性質上、本編のネタバレを含むのでご了承ください。

また、本人考察動画等で明確になった設定については知っているものとして扱います。
気になった事があっても特に補足とかはしないので覚悟しといてねあなた










容姿について

簡単に言うと「上半身がピンクの液体で覆われたネズミ」の見た目をしている。
逆さにした金魚鉢のような形の液体に、顔および耳の一部(あるいは全体)が覆われている。声はネズミと共通。
よく見ると腕はなく、液体の下側が手の形になっている。

下半身は普通のネズミと同じ

「液体が体の一部になっている」という点では、ネズミの「俺の女」であるクレオパトラを思わせるが…?


登場動画

以下、彼の事は「水ネズミ」と呼称します。(非公式名称、仮名)

【天竺鼠川原×松尾です】コラボアニメ『マカロニが出来るまで耐えろ』松尾アフレコver.
【松尾です×天竺鼠川原のコラボアニメ企画】『完璧を求めると無限とは無縁に』川原アフレコver.

水ネズミの初登場動画。
「歯の矯正マッチョ」(※コラボキャラ)と一緒に背景の騙し絵に座ったり、ニワトリ(?)のピアノ演奏を聴いたりしている。

現状唯一セリフがある。両方とも歯の矯正マッチョに対してのセリフ。
松尾アフレコver.では「エヴァ初号機以来の恐怖二重裏声やな」、川原アフレコver.では「過払い金1円も帰ってこなかったって本当?

仲良さそう

なお、エンディング内のアニメ誕生経緯では「ネズミ」とされているが実際どうなのかは不明。

またこのアニメ内に登場するニワトリも「青と白のグラデーション」「頭の上のトサカが無い(ヒヨコ時代と同じ形状)」という違いがあるが、こちらは特に再登場しておらず不明な点が多い。

こっちもエンディングでは「ニワトリ」表記

ちなみにこっちも声は通常のニワトリと同じでした

『新世紀エヴァンゲリオン』のOPを再現しました

見出し画像の動画。
サビ中に一瞬だけ映る。(「ほとばしる熱いパトスで」の辺り)

これね

伏線の多い動画なので、水ネズミもまた重要人物という事でしょう。たぶん。

【アニメ】筋トレのジム選びミスった

クタグダ多夕久クの水晶玉に映った姿として登場。

この回のみ周囲の液体がピンクではなく水色になっています。

また「【アニメ】悲鳴でトレーニングさせるボイストレーナー」で似たようなシーンが出た際にこの水晶玉には宇宙の帝王が映っていました。
恐らくクタグダ多夕久クにとっての重要アイテムと思われるのでまだ見ぬ彼の主役回で関わってくる…かもしれない


登場動画は以上です。

現状4動画(実質3動画)にしか登場していないキャラであり、下手すりゃ使い捨てキャラなんじゃないの?と思うかもしれませんが恐らくそんな事はないと思われます。

以下考察


そもそもこいつ誰なん

いくつか可能性があるので紹介していきます。

1.「ネズミとクレオパトラの子供」説

「ネズミとクレオパトラそれぞれの特徴があるなら2人の子供なんじゃねぇの?」という説。一番単純。

本編内でめちゃくちゃイチャついてるし子供くらい出来そうな気がするが1つ大きな問題があり、それはネズミはヘッペスロンリーマルク人なのでネズミの遺伝子を持ってない(なので恐らく子供はネズミにはならない)という点。
後そもそもヘッペスロンリーマルク人は「細胞分裂で増える」「男でもあり女でもある」等の特徴を持っており、地球生物の繁殖方法にどれだけ対応できるのかよく分からない

余談ですが「【アニメ】ナンパしたら違う方が付いて来た」ではクレオパトラの髪が水ネズミと同じピンク色に変化していました。

2.「ネズミが何らかの理由で変化した」説

ネズミが何らかの要因でこうなってしまったという説。

クレオパトラはヅシッツゾジジッゾが作ったので、彼に似たようなことをされてこうなったと考えれば一応辻褄は合います。
そもそもクレオパトラがなんで試験管と合体してるのかが分からないけど

ただ懸念点はネズミの未来の姿が既に確定している事。
もしこの説が本当なら「現代ネズミ→水ネズミ→現代ネズミ→未来ネズミ」の順に変化する事になりますが、本当にそんな変化ルート通れるの…?っていう。
腕の数も「2→0→2→4」と変化する事になります。まるで今年の西暦

3.「別世界のネズミ」説

そもそも天竺鼠川原さんとのコラボ動画自体が別世界の話という説。
もし本当なら、今後何らかの理由で本編世界と関わる事になりそうです。

これに関してはコラボ動画の都合なんでしょうが、同じコラボで登場した「ちょび2LDK」「歯の矯正マッチョ」は未だに再登場が無く、これも別世界だから関わりようがないと考えれば辻褄が合います。

(なお同じくコラボ初出キャラである「訳あって膝の皿がない男」については後の動画でそれっぽい人形が登場しています。本人ではないけど。
これに関しては「ちょび2LDK」「歯の矯正マッチョ」は川原さんが考えたキャラであり松尾さんの考えた「訳あって膝の皿がない男」だけしか再登場出来ないという事情がありそうな気がします)

4.「ネズミのクローンが何らかの理由で変化した」説

説2の派生でネズミのクローンが変化した姿という説。
ただ彼はネズミとは声が違う為、説2より可能性が低いと思います。

そもそもネズミはヘッペスロンリーマルク人なのにクローンがネズミになるのはおかしくね?」というそもそもの疑問はありますが、脱線しそうなので触れないでおきます。たぶん別記事書く。

5.「別世界に飛んだネズミのパパ」説

別世界に飛んだネズミパパがなんやかんやあってこの姿になったのでは?という説。
声も同じですし帽子脱いだらほぼ区別つかないので可能性はあると思います。

(これは余談ですが、サブチャンネルの方ではネズミパパが健在です。
ただ「声が違う」「帽子ではなく眼鏡とネクタイをしている」等の理由で本編のネズミパパとは別人の可能性があります。)


Q.そもそもコラボ初出のキャラにそんな伏線詰め込んでいいの?
A.案件動画で伏線張った事もあるので可能性は0ではない






ところでなんですが。

ネズミのママが想像妊娠していた理由は「知らない人にすごい工口い話されたから」なのは有名ですが。

その「すごい工口い話」をしたのは「頭に水槽被った奴」なんですよね。

果たして水ネズミと関係はあるのか…?




以上です。
ご本家のチャンネル登録をしましょう。
メイン:https://www.youtube.com/@hajimemashite?sub_confirmation=1
サブ:https://www.youtube.com/@user-hi4db4mm8j?sub_confirmation=1
実写:https://www.youtube.com/@user-hx6sr9kf9d?sub_confirmation=1
実写サブ:https://www.youtube.com/@user-yy5so8ou7d?sub_confirmation=1



しなさい。
メイン:https://www.youtube.com/@hajimemashite?sub_confirmation=1
サブ:https://www.youtube.com/@user-hi4db4mm8j?sub_confirmation=1
実写:https://www.youtube.com/@user-hx6sr9kf9d?sub_confirmation=1
実写サブ:https://www.youtube.com/@user-yy5so8ou7d?sub_confirmation=1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?