見出し画像

【日記】沁みたラーメン 2024/07/09(火)

Journeyman( @beajourneyman )と呼ばれている。日々noteで【日記】を書いている(1日1本以上になるケースもある)。

何だか、狙ったようなタイトルになってしまった気がした。地元の馴染みのラーメン屋に行って、いつもの麺固でラーメンと餃子を頼んだだけだ。ただ、いつも以上に美味しく感じたので"沁みた"としてみた。 #営餃



朝の挨拶

【日記】の4日遅れはまだ1日も解消していない。挽回初日から1日遅れだ。遅れと言えば名古屋の体重収支は+1.2kgだった。週末両日運動したが、そちらもまだかなり残っている。久々にイラストを書いた記録だ。見出しにするのは避けようと思った。見たい方は本文をどうぞ。


ふと目について見てみた。やっぱり良かった。


昼からながらでクラスメソッドオデッセイ2日目

ウェビナー週は2日目だ。今回も2トラックを行ったり来たりしながら視聴。イベントページとまとめをご紹介する。

業務やら、足元の生活で、細切れになるケースが多かったが、知識のアップデートのために良い機会だった(再)。

参加したセッションは3つ

  • パブリッククラウドもSaaSもいいとこどり!実際に使ってみた全貌と 推しポイントを紹介します!:HTB三浦一樹さん

  • AWS ログ解析のオデッセイ:システムの息遣いを読み解く冒険:クラスメソッドemiさん

  • GuardDutyを可視化して、君もGuardDutyマスターになろう!:クラスメソッド臼田佳祐さん

横田さんのセッションは聞きたかったが、都合がつかなかった。以下、セッションごとのメモだ。気になったAWS公式ブログやドキュメントもログしてある。

パブリッククラウドもSaaSもいいとこどり!実際に使ってみた全貌と 推しポイントを紹介します!

構成図が左に行くほど間隔が狭く小さいのは、右の構成をしっかり伝えたいからでした。Lambdaのバージョアップがキツいので、StepFunctionsでLambdaからSDK に寄せて Lambdaレス にしたい。そして「(色々なSaaSも含めて)積極的に試していこう!!」と締めくくられていた。

確かにバージョンアップはキツい。自分自身は、担当している全てアカウントでやっと先月完了した。技術スタックの統一も進めて、Phythonに統一しnode.jsレスにした。

AWS ログ解析のオデッセイ:システムの息遣いを読み解く冒険

網羅的に解説されていて、とても分かりやすかった。クラメソさん恒例の登壇ブログもとても丁寧だ。ご紹介したい。

GuardDutyを可視化して、君もGuardDutyマスターになろう!

臼田さんらしくいつも通り、ブログ公開が先で登壇されていた。前半は、セキュリティおさらい。「機械学習による過検知を評価して対処」は、チューニングの重要性は全ての可視化・分析に言えると思った。

後半は「知る必要がないくらい深い GuardDuty のセッションw」の通りだった。以下モチベーションで、Vis.jsを利用してグラフを生成してたそう。

  • GuardDutyの検出時にすぐに状況を把握したい

  • 簡易的でいいので直感的に関係性を理解できるようにしたい

20年の軌跡まとめ #togetter

クラスメソッド代表の横田さんがいつもポストしている決算、そのまとめも20周年でアップデートされていた。


DevRel/Radio #172 〜2024年前期にやったこと〜

#DevReljp ラジオにお便りを出した。前半はたくさんチャレンジしたが、実力が足りなかった。

今年はエジジニアカンファレンスで登壇機会を増やす取り組みとしてCfP応募にチャレンジしました。JAWSDAYS2024では4つ応募して機会を得ました( https://qiita.com/beajourneyman/items/a02346efa34c24d21516 )が、以降3連敗中です。引き続き精進してまいります。

ラジオが終わってから、夕焼けを眺めて、件のラーメン屋に行った。良い時間だった。早めに眠った。


𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.1,203


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915