見出し画像

【YouTube】2019年再生回数ランキング

 早いもので2019年も暮れようとしております。大掃除もようやく終わりましたので、一年のまとめとして2019年にYouTubeにアップロードした作品動画の再生回数ランキング(2019年12月30日現在)にして振り返りってみようと思います。

・今年YouTubeにアップした動画本数…84本

・作品数…32作品(『ゼロから始めるテグス編み』シリーズは除く)

・ビーズドール…12作品

・ビーズドール以外の作品…20作品

ランキングは『ビーズドール部門』と『アクセサリー小物部門』に分けて発表します。

1作品につき前編・後編など動画が複数のパートに分かれている場合は、一番再生回数の多いものを1本だけカウントします。

【ビーズドール部門】

第3位

髙橋大輔選手みたいなビーズドール作ってみた』(806回)

 つい5日ほど前にアップしたばかりの動画が堂々のトップ3にランクイン!

 男子シングルからの引退を惜しみ、そして再スタートを応援するファンの皆さんがTwitterでこの動画を拡散してくれたのが大きな要因ですね。

 しかし再生回数は急激に伸びましたが、チャンネル登録者数はこの動画からはまったく増えませんでした。この動画の視聴者はただ単にこの作品を見たかっただけでチャンネル自体に興味があるわけではないのですから無理もないですね。

 チャンネル開設当初、今話題の有名人をビーズドールのモチーフにするのがチャンネルの趣旨でしたが、そのまま続けていたらチャンネル登録者数は今ほど増えることはなかったかもしれません。流行を狙って一時的に再生回数を稼ぐよりも、息の根の長い動画を作ってビーズを愛する人たちにチャンネル登録をしてもらうことが大事なのだということを実感した結果となりました。

第2位

バレリーナビーズドール』(1664回)

 今年、勝負をかけた動画です。昨年末Twitterでの『ノウハウは100%出せ』という動画集客チャンネル 酒井よしたださんの言葉に『よっしゃ、今まで出し惜しみしてきたけど、2019年はバレリーナで勝負してやる!ニーズはあるんだから。』と一念発起。

 当初は思ったほど再生回数が上がらず『無料でシェアなんかして損しちゃったかな?』と悩みましたが、タイトルやサムネイルなどのちょっとした工夫で海外の視聴者層から注目されるようになり、さらに英語圏のビーズ作家さん(登録者数約5万人)の関連動画として取り上げられるようになったことから再生回数が急激に伸びていきました

ターゲットを日本から世界中の人々に広げた事により大きな変化を感じることができました。

第1位

100均のパールビーズで作る超シンプルバレリーナビーズドール』(3895回)

意外な結果となりましたね!?

 夏休みに100均の材料だけで作るビーズ作品を9本アップしましたがそのうちのひとつです。当初は9本の中で1番伸び悩んでいた動画だったのですが、2位のバレリーナビーズドールが急激に伸び始めた時その関連動画として上がっていたのがこの動画でした。そしていつしか本家のバレリーナを追い抜いて堂々の1位の座に着いたわけです。

 本家よりもこちらのほうがちまちまとした感じもなく、少ない材料で作れるというのも人気の要因でしょう。

 特に欧米系の方に好評なようで、あちらの方たちにはこのようなシンプルさが好まれるのかもしれません。今後海外向けに発信していくのなら、こういった作品も多く取り入れなくてはなりませんね。

ちなみに

4位 ガイコツビーズドール

5位 チコちゃん 

【アクセサリー小物部門】

第3位

ダイソーラウンドビーズで作るコースター』(1049回)

 こちらも夏休み特集のひとつ。複雑な六角形の編み方をわかりやすいように工程ごとにビーズを色分けし、それをそのままデザインとして採用しました。他のビーズ作家さんにも絶賛されたほどよくできた内容だったと思います。

 しかし、画質があまり良くなかったことと、タイトルやサムネイルに入れていた『絶対失敗しない』というワードが仇となり、早い段階で低評価マークが付いてしまいました。

『DIY 手作り倉庫』さん(登録者数約15万人)にお会いした時に『サムネやタイトルに簡単という(ことを意味する)言葉を使っちゃダメ!簡単の基準をこちらで決めてはいけない』とアドバイスされたのですがまさにその通りなんですよね。この動画に低評価を付けた人は『絶対失敗しない』と言えるほど簡単だとは思えなかったということですね。『初心者向け』とかレベルや難易度を示した方が良かったかもしれません。

第2位

センター試験直前SP ビーズの合格祈願お守り』(1559回)

 今年最初の作品動画ですが、センター試験のシーズンに関わらずコンスタントに再生され続けた動画です。

このような季節モノの動画を作っておくと、翌年もそのまた次の年も時期が来れば再生されますので、結果的に息の長い動画になりますね

合格祈願だけでなく部活の応援や怪我や病気で療養中の人などに贈ることもできますので、割と季節を問わず需要があったのだと思います。

第1位

ダイソーパステルカラー刺繍糸で作るおしゃれなミサンガ』(1854回)

 やはり100均が絡むと強いですね。こちらは夏休み100均特集のひとつですが、アップロードした直後から好調でその後も安定した伸び率を維持してきました。

 こちらもお守りとしての需要が高い作品ですし、短時間で作れて、友達とおそろいで作って身につけるなんていう楽しみ方もできます。

 ミサンガの作り方動画というのは意外と多いのですが、ビーズを編み込んだミサンガは動画でもあまりシェアされていないので、人気のある作品の中でも若干ニッチなところで勝負できたのが大きなポイントだったと思います。

ちなみに

4位 100均のプラスチックビーズで作るバッグモチーフ

5位 ビーズフラワー バラ

でした。

 まあ、トップYouTuberの方々とは比較にならない再生回数ですが、動画ごとにどんなニーズがあって再生されたのか、そして視聴者層などが異なったというのが発見であり、意外な結果にもつながったのが面白いと思ったのでこのような形で記してみました。

【2020年の方針】

1. オリンピックイヤーということで活躍した選手のビーズドールを作って動画にすることもあるが、それはあくまでも自分の作品を多くの方々に見てもらうための機会だと割り切って、登録者数の増加は見込めないことを覚悟して臨む。

2. 100均などのビーズを使ったりなるべく少なめの材料で作れる初心者向けビーズドールの制作。実はこれが意外と難しいのです…。

3. 海外視聴者を意識した動画制作。日本人への認知度を上げるためにはSNSを活用。特にビーズのメーカーさんのSNSに取り上げられると拡散力が増すようです

というわけで、今年もお世話になりました。

来年こそは登録者1000人超えを目指して精進してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。


作品の制作、イベント出店、そしてYouTubeでビーズドールを作る楽しさ触れる喜びを多くの方に伝えられるような活動をしていけたらと思います。