マガジンのカバー画像

ビーコンつしま_学びのムック

94
ビーコンつしまでチョイスした学びにまつわる記事です。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

#93_【読書】週末の縄文人/週末縄文人 縄・文(株式会社産業編集センター)

私が対馬に移住する直前、当時の市長が「縄文に帰れ!」とおっしゃっているということを、人づ…

#91_【大人の社会科見学】懐かしの737-500

以前ご紹介しました、はとバスの「羽田空港ベストビュードライブ」で、羽田空港にあるANAの格…

#87_【雑記】アタマで見るのか、感覚で見るのか

noteの前回の記事に、「対馬博物館で開催されている「発掘された日本列島2023」展がスゴいらし…

#85_【読書】地学のススメ/鎌田浩毅(講談社ブルーバックス)

対馬における観光ガイドで、需要の大きいジャンルでいいますと「歴史」になりそうかと感じます…

#84_【雑記】マニアの季節到来(o゚▽゚)o

先週、SNSに阿連の星池に行った写真をアップしたところ、在野で考古学の研究をされている方か…

#83_【雑記】立冬

今日は二十四節気で立冬とのこと。 少し前まで、動くと汗ばむくらいの陽気でしたが、今朝は外…

#82_【雑記】海水温の上昇

先日、漁業士さんの勉強会で、対馬暖流域の水温上昇についての講演があるということで、混ぜていただきました。 今夏は養殖魚の大量死が発生していますし、近年話題になっている磯焼け問題をはじめとした環境変化にも何らかの影響を及ぼしている気がしますので、今後さらに知見を深めたいと思っていました。 素人の私にとっては、どこに裏付けとなる情報があるのか知る由もなかったのですが、なんてことはなく、気象庁のホームページにアップされているとのことで、見てみました。 日本海や東シナ海など、エリ

#81_【読書】人生・キャリアのモヤモヤから自由になれる 大人の「非認知能力」を鍛え…

昨日、中村淳彦さんの「ずるい傾聴術」という本を紹介した中で、「共感力」「人は自分のことを…

#80_【読書】ずるい傾聴術/中村淳彦(かや書房)

物書きの仕事をするには、まず書くための材料を集めるプロセスがあります。 しかし、半ば社会…

#79_【イベント】小茂田濱神社大祭

ここ数年、元寇が密かなブームとなっておりますが(逆に、なんでバズらんの?という方もいらっ…

#78_【読書】三行で撃つ・百冊で耕す/近藤康太郎(CCCメディアハウス)

ライターみたいな仕事をするようになり、なんだかんだで6年半が過ぎました。 お仕事をいただ…

#76_【視察】若松鉱山跡見学記

前号記事の続きになりますが、さる10月22日(日)開催の「廃墟景観シンポジウムvol.2」で訪れた…