人生100年時代について考えてみた。あなたは何歳まで生きたいですか。

どーも。あやです✨

今回はLIFE SHIFTを読んで、人生100年時代について考えてみました。

突然ですが、あなたは何歳まで生きたいですか。
正しくは、何歳まで生きられると思いますか。
かもしれません。

このLIFESHIFTの本による研究では、2007年生まれの世代の半分は、107歳まで生きる可能性があると言われています。

人は100歳まで生きる。いまの時代ならそうそう難しいことじゃなくなってるんですよね。実際、日本は長寿の国、100歳以上のおじいちゃん、おばーちゃんも、身近にいますよね。

この長生きすることを、幸せとらえるのか、不幸ととらえるのか。

そこには、いろんな意見があるでしょうね。

もしも100歳まで生きると考えたら、問題になりそうなこと、不安になる。この気持ちのほうが大きいでしょう。

よほど裕福でなければ金銭的な問題、いったい何歳まで働き、いくら老後の貯金がいる、年金はもらえるのか。

また心配なのは、健康問題でしょうか、元気に生きられるならよいが、病気で、孤独で、何もできないなら長く生きることが苦痛にもなる。

この本では、これらの問題に向き合い、人生100年時代になるとことを、個人の問題とし、あなたの人生設計、100年時代を生きるための考え方を、知ることができる本です。

こんな方にオススメされてます。

●転職したいけど、勇気がでない方
●一生、会社員のまま終わりたくない思っている方
●定年後の生きかたに不安がある方
●将来のキャリアをどのように考えるべきか迷っている就活生

どのように、生きていくのかは自由です。少しでも人生を満足いくものにする。一度立ち止まって考えたい方へさらっと読んでください。

人生100年時代、3段階からマルチステージへとは、

今までの人生は、教育→仕事→定年の3段階のステージであった、これからは、その後をマルチステージ化する時代へと変わっていくと述べてます。

3段階のライフスタイルであったのが、定年後、75歳から85歳まで働かなければならないかもしれない。
定年後100歳まで生きると考えたマルチステージをどのようにつくりあげるか。

今までの人生のロールモデルでは通用しない、定年後の長い人生をいかに有意義なものとするのかが問われてます。

マルチステージにおける3つの資産

1、生産性資産
(主に仕事に役立つ、スキルや知識のこと)

2・活力資産
(健康や、家族、友人関係のこと)

3.変身資産
(変化に応じる力)

この3つを無形資産と言い、良い人生をおくるには、お金だけを資産とする考えかたではなく、人生100歳までに、いくつもの仕事に関わる、知識、スキルをもつことや、孤独に生きるのではなく、人間関係の横のつながりを作ることの必要性、時代の変化や、環境にも柔軟に対応する能力に価値があることを示してます。

またこれらを作りあげることが、有形資産をつくっていくことが可能になる。と述べられてます。

働きかたそのものや、価値観を変えていくことが重要なポイントであり。定年したら終わりではなく、自身が感じるよりも長い残りの人生をいかに過去から、未来へつなげることができるか。今までの過去からの延長線にある人生はないことを気づかさてくれます。

まとめ

人生100年時代に対応する資産を形成していくことが、これからのマルチステージをどう生きるのに大きく関わる。

いままでの3段階ステージのロールモデルでは通用しないことに、いち早く気づき、マルチステージにつなげる。自身の人生のロールモデルを考える重要性がある。

1つの仕事やスキルにとらわれず、多様な知識や、人間関係を築く、価値観を大きく変える、環境に変化できる能力を身につける。

自身の過去が、未来につながっていく時代は終わる。


現在40代~の前後を、マルチステージに突入する分岐点だと捉えました。
わたしは45歳です。年金を65歳からもらえたとして考えても、もし100歳まで生きるなら、残り35年もあります。

35年‼︎おも金もギリギリで、ただただ生活するだけの人生なら、想像しただけでもぞっとします。(笑)

どう考えても、死ぬまでが長すぎる。。。

今の65歳よりも若くなっていると仮定すれば、まだ5年、10年は働けるのでしょう。働けっということ・・・

そう考えるなら、後2回~3回は仕事を変わってもいいんじゃない。

45歳から、100歳まで35年。

こんなに、長生きできるなら、チャレンジできることはたくさんある。

今の仕事を定年まで続けてからの、次の仕事を考えるのでは、スキルや知識が不足するんでしょうね。

いつからでも遅くない。

ここから最後の人生を豊かにするため、未来につなげる今を生きる。

あなたは何歳まで生きたいですか?


Amazonオーディブルが2ヵ月無料体験中です。
無料体験まだの方なら、この本無料でもらえます。2021年2月24日まで。

kindle本も、少しお得になってました。
2021年2月18日まで。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?