見出し画像

副業初心者おすすめAmazonオーディブル、アフィリエイトのコツ。

どーも。あやです✨

今回は副業初心者にオススメのアフィリエイトを紹介します。
すみません、わたしも初心者です。そのまま少し読みすすめてください。

それは、Amazonオーディブルです‼︎

この1件の紹介料は1,500円と単価が高い。
しかも無料体験の登録とハードルが低い。

アフィリエイト初心者なら拾っておきたい案件です。
是非チャレンジしてみたいですね。

●ブログ始めたもののずっと0円のまま・・・
●アフィリエイトリンク貼っているけど、全く発生しない
●まだ、Amazonアソシエイト申請承認されてない
●Amazonアフェリエイトのやり方がわからない
●調べてもわからない

こんな悩みを抱えている方へ、これ試してみようと思っていただけるように書いていきます。

●なぜAmazonオーディブル案件は初心者にもオススメなのか

●実際に稼ぐ方法

●訴求記事の書き方

●うまくいかないアフェリエイトの特徴と解決策

わたしも、Amazonアソシエイトプログラムに申請してから合格まで、そして今もアフィリエイトを発生させる難しさに悩み続けています。

ただ、Amazonオーディブル案件を初心者でも発生させるコツ、このとてもいい~ことを教えて頂きましたのでお伝えできればと思います。

これ教えたら、みんながやって稼げなくなちゃうじゃんと思いましたね。
大丈夫です。読んだ人の9割はやらないそうですから・・・

あなたもぜひ、読みながら試してください。わたしも引き続き試すです。(笑)

1.Amazonオーディブルの無料体験1件紹介で1,500円の案件とは

Amazonオーディブルとは、
●スマホから40万冊以上のビジネス本・小説などが耳で聴ける読書
●初月は無料体験でき、その後は月額1,500円
●ながら読書ができ、いつでも読書ができるのが魅力
●毎月1冊は無料で本が読める(2冊目からは30%OFFで購入できる)
●毎月1冊のボーナスタイトル本がもらえる
●買った本が365日以内なら返品、交換ができる
●無料のポッドキャストが聴き放題

Amazonオーディブルは耳で聴く読書(オーディオブック)です。
このサービス30日間無料体験がアフェリエイト案件になっています。👇

Amazonオーディブル、アフェリエイト案件の特徴

●無料体験の紹介で1件1,500円という高単価案件
●過去にオーディブル登録していない人の無料体験の登録が必要
●無料体験+本1冊が無料で手に入るので訴求しやすい
●流行りのコンテンツサービスの入り口として紹介しやい、耳で学ぶラジオがありますよね。
●本が読めないという悩みの解決策になる
●読んで良かった本のまとめと一緒に紹介しやすい
●Amazonアソシエイトプログラムの参加が必要(アフェリエイト)

無料体験で1,500円の報酬は、さすがAmazonさんですね‼︎笑
時々、紹介料が1件3,000円になる、期間限定のキャンペーンもありました。このチャンスまでに、まずは記事を書いておく、アフェリエイト挑戦する。Amazonアソシエイトプログラム申請まだの方も、無料体験しておく。記事を書くための準備をしておくといいですね!

わたしも過去、このAmazonオーディブルの3,000円案件を知った時は、申請もしておらず、やりたくてもできないそんな状況でした。

とはいえ、この1,500円の条件も変わらないうちに、さくっと訴求しておきましょう。

度々、紹介したかった案件がなくなっていたり、案件の条件変わっていたりと、悲しい経験がたくさんあります。

まだ使ったことない人は、さっくと無料体験して1冊聴いてみましょう。
その際のあなたの、感想や調べたこ、困ったことはメモしておいてください。これを記事に使うです‼︎👇

関連記事です。

参考にした記事によると、副業初心者がこの案件で0円脱出したり、初めて1万円以上稼でいるようです。

やはり無料体験が大きなポイントですね。基本アフィリエイターは、ユーザーさんが、商品を購入してくれたら商品の紹介料が入る仕組みですから、ここのハードルが低いのは嬉しいですね。

このサービスは異常ですね!(笑)

Amazonアソシエイト(アフィリエイト)の審査が通らない問題

Amazonアソシエイト審査に合格するには、180日の間に3件の商品を適格販売しなければなりません。

ここが初心者にはかなり高いハードルです。
3つ商品が適格に売れれば、審査が開始され合否が届きます。

画像1

わたしが審査合格までにやったことは、
★noteの記事を更新頻度を保つ、2日に1回投稿はする。そこにAmazonのアフィリエイトリンクを貼る。
★TwitterでAmazonアフィリエイトリンクを貼る。

始めた頃は、家族や友達にアフィリエイトリンクを送り、売り上げ発生させればよいのでは考えましたが‥‥調べたら、これは適格販売なならないと規約に書いてありました。(-。-;

自分が申請した、ブログやSNSから購入してもらわないと、流入経路が不明のため審査に入らないです。

★プライム会員に登録した。

よく審査にとうりやすくなると聞きます。嘘か本当か分からないですが、せっかくチャレンジするなら少しでも審査されやすい方を選びました。

審査が受かった後も、他の案件を紹介するのにも有利ですし、このプライム会員の無料体験もアフェリエイト案件になっているので、体験記事を書く準備をしておくのもありです。

これ知っておけば、会員登録に迷う時間が短縮できていました。(笑)

まだプライム会員になっていない方は、登録しておくほうが無難かと。。

稼ぐステップ①オーディブルのまとめた記事を書く

オーディブルについて詳しくしりた~い方に読んでもらう記事を作成しておく。これを【キラーページ】と呼ばれる、成約を狙ってクロージングする記事を書いておく。

タイトル例

●Amazonオーディブル無料体験する方法
●ながら学習したい人にAmazonオーディブルをおすすめする3つの理由
●隙間時間に楽に読書する方法

初心者ならまずは、Amazonオーディブルを無料体験する方法、Amazonオーディブルを使ってみた、デメリット、メリットを優先的に書いていくことがオススメされていました。

ポイントは自分が使った感想を素直に書くこと。無料体験せず記事を書こうとする人は、諦めてくださいと強く注意されてます。

その素人感覚の選択の基準が稼げない1番の原因だったりします。面倒くさいと思ったら、まずは自分が試すの精神が必要ですね。


稼ぐステップ②読んで良かった本をの紹介記事を書き、無料で読む方法を書く  

オーディブルには多くの名著やベストセラー本があります。

画像2

これが、無料で聴けるの!なんて本がもりっとあります。無料体験終わる前に解約すれば、もらった本はそのまま聴き続けることができて、これが1件1,500円の報酬になるのは、すごすぎます・・・・

オーディブルストアでベストセラーを覗いてみる。👇

ここまでで、感のいい人は気づいているかもしれません。紹介方法はワンクッション置くと効果的です。

わたしは全く気がついていませんでした・・・(^^;

オーディブルおすすめです!と紹介するのではなく、読んでよかった本を紹介するだけ。そして、無料で読む方法があるよと、オーディブルをチラッとみせていくのがポイントです。

読む→言葉に反応する→想像してもらう→行動を起こす

これを学んで活用すると良いでしょう。

キラーページが作れている人は、次の準備として集客記事を作っておきましょう。

ブログ記事タイトル

●2020年読んでよかったビジネス本3選
●集中力を高める方法(本の要約)
●副業初心者におススメの本

ここでのポイントはタイトルにオーディブルのことをいれないことです。オーディブルは記事内で、無料で読める方法として紹介しましょう。

本に興味を持ってもらい、読みたいと思っている時に初めてオファーをだす。しかも無料だから損はしない。

ここを意識して、本の紹介記事や、ツイートをしていきます。追加ツイートでもOKです。オーディブルで無料で本読む方法を紹介する流れです。

一つ有益ポイントを紹介です。

【損失回避】という人の心理をうまく使うと、クリック率があがります。

人は利益を得る選択よりも、損失を回避する選択をする傾向にある
●1万円得る喜びよりも、1万円失う苦しみの方が多きい
●利益よりも損失をさける動機に、人は2~3倍高く変化を起こす意欲を示す

このテクニックを学ぶには、この本がわかりやすくておススメです。

わたしもこの本を1番に、オーディブルで無料体験しました。通勤時間に10回ほど繰り返し聞いています。
まだまだかなー

相手に行動を起こしてもらうには、相手の心を動かす文章が必要です。

●あれこれ書かない
●綺麗に書こうとしない
●自分で書かない

この本から1番に学んだことです。

あなたも今なら無料で読めますね。👇

ポチリそうになりましたか。

これが、読んで良かった本を紹介してからの、無料で読む方法を紹介するってやつです。

文章術の記事も書いています。

関連記事


Amazonアフィリエイトの紹介用リンクを貼る方法の記事です。

稼ぐステップ③無料体験しない理由を削っていく

損失回避が成果を発生させる上で非常に大切なので、詳しく分解していきます。

無料体験すべき理由はみんな知っています。でもする理由だけで人は動きません。しない理由がなくなった瞬間に人は初めて行動します。

メリットの紹介、要約からの無料体験の機会の紹介でも、最後に無料体験をしない理由を削る作業が必要になります。そう、クロージングです。

それに非常に有効なのが、損失回避という人間の心理です。

では、オーディブルをしない理由の損失回避とは、なんでしょう。

これは、購入した本を、そのままにしてしまうことがある。買ったままの、読まれていない本の購入費です。

この状態であれば、1,000円~2,000円の本がただのゴミです。オーディブルなら、無料体験が終わった後でも隙間時間に聴けば、買った本をそのままゴミにしているよりもマシになります。

これ、どちらに反応しそうですか?

1・1,500円かかる本が1ヵ月無料

2.毎月1,500円で買った本がゴミになっている

Bに反応する人の方が多いかと思います。これで解決したくなりますよね。

まだまだ、損失回避はありそうです。何もしないまま過ぎていく時間など角度を変えて伝えてみると良いですね。

あとは、記事をコツコツ書いて、実践、結果をみるの繰り返しです。
わたしもですょ(笑)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?