エリオット波動のトレード戦略

エリオット波動(Elliott Wave)は、米国の経済哲学者であるラルフ・ネルソン・エリオット氏が確立した相場分析理論です。この理論によれば、相場は一定のパターンを繰り返しながら動いており、その動きを予測することが可能です。エリオット波動は、主に推進5波と修正3波の組み合わせで構成されています。上昇トレンドでは上昇5波と下降3波が交互に現れ、下降トレンドではその逆が起こります。


エリオット波動の基本形

エリオット波動の基本形は、「推進5波・修正3波」と呼ばれます。上昇トレンドの場合、5つの推進波が上昇し、3つの修正波で下落します。下降トレンドの場合も同様に、5つの推進波が下降し、3つの修正波で上昇します。この基本形に従って相場を分析することで、将来の値動きを予測することができます。

エリオット波動の基本形は以下のようになります。

エリオット波動の3原則

エリオット波動には以下の3つの原則があります。

  1. ① 推進波において3波は1波、3波、5波の中で最も短くはならない:推進波の中で3波は最も短くなることがありません。

  2. ② 推進波の中で2波が1波の始点を超えて修正することはない:推進波の中で2波は1波の始点を超えて下落することはありません。

  3. ③ 推進波の中で4波が1波の高値を割り込むことはない:推進波の中で4波は1波の高値を下回ることはありません。

これらの原則を満たしている場合、エリオット波動が成立し、その後の値動きを予測しやすくなります。しかし、必ずしもエリオット波動の原則に従うわけではないので、注意が必要です。

エリオット波動の変形型「エクステンション」

エリオット波動の中には、基本形から外れるパターンも存在します。その中でも特によく見られるのが「エクステンション」です。エクステンションとは、1つの波が基本形よりも長くなる現象を指します。

以下のチャートを見てみましょう。

このチャートでは、推進波の上昇5波がエクステンションしている可能性があります。エクステンションが起こると、推進波の波の数も5波となり、エリオット波動の原則にも当てはまります。しかし、必ずしもエクステンションが起こるわけではないため、注意が必要です。

エリオット波動とフィボナッチ・リトレースメントのトレード戦略

エリオット波動を活用した効果的なトレード戦略の一つに「フィボナッチ・リトレースメント」との組み合わせがあります。フィボナッチ・リトレースメントは、相場の押し目や戻りのレベルを把握するためのツールです。

一般的には、フィボナッチ・リトレースメントのレベルとして以下の数値がよく使われます。

  • 23.6%

  • 38.2%

  • 50.0%

  • 61.8%

これらの数値を活用することで、エリオット波動の押し目や戻りのポイントを特定することができます。

以下のチャートを見てみましょう。

このチャートでは、推進波の第3波から第4波の戻りを分析しています。エリオット波動の「ガイドライン」によれば、第4波は第3波の上昇幅の約38.2%まで下落することが多いとされています。チャート上でも第4波の下落幅が約38.2%まで下落していることが確認できます。

また、推進波の上昇3波の修正2波に注目してみましょう。エリオット波動の「ガイドライン」によれば、修正2波は推進1波の50.0%または61.8%まで戻ることが多いとされています。チャート上でも修正2波が推進1波の約50.0%まで戻っていることが分かります。

以上のように、エリオット波動とフィボナッチ・リトレースメントを組み合わせることで、相場の押し目や戻りのポイントを特定し、トレードのエントリーポイントとして活用することができます。

まとめ

エリオット波動は相場の動きを予測するための有力なツールです。基本形の推進5波・修正3波を把握し、エクステンションやフィボナッチ・リトレースメントのレベルを活用することで、相場のトレンド転換や押し目・戻りのポイントを特定することができます。

しかしながら、エリオット波動は必ずしも正確な予測をするものではありません。そのため、他のテクニカル分析やリスク管理と組み合わせて利用することが重要です。

エリオット波動の理論を理解し、実際の相場チャートでのトレードに活かしてみてください。成功への一歩を踏み出すことができるかもしれません。

ここから先は

0字

¥ 550

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?