
BDDNEWSレター 2023.7.1 NO.96
◇◆◇数字で見るバングラデシュ◇◆◇
【平均寿命72.4歳に】

バングラデシュ統計局(BBS)が発表したデータによると、国内の平均寿命は2021年にコロナパンデミックで下がった後、再び上昇に転じた。
BBSは13日、2022年サンプル人口動態統計に基づく報告書を発表した。調査は全国2012地域の130万人以上を対象に行われた。
2020年に72.8歳だった平均寿命は2021年に72.3歳に下がったが、2022年には72.4歳と再び上昇した。
女性の平均寿命は74.2歳で男性の70.8歳を上回った。 男性の2021年の平均寿命は70.6歳だった。
現アワミ連盟が政権を握った2009年当時の平均寿命は67.2歳だった。
Financial Express Jun 13 2023
■男女別平均寿命推移

【40分に1組が離婚】

国内では家庭の崩壊が増加傾向にある。その数はダッカが最多で、昨年は平均して40分に1件の割合で離婚届が提出された。
これらはダッカ2市とダッカ地方登記官事務所の情報を分析して明らかになった。
2022年、ダッカでは南ダッカ市に7698件、北ダッカ市に5590件、合計1万3288件の離婚申請が提出された。
このため、1日の離婚件数はダッカで平均37件、つまり40分に1件の割合で成立していることになる。
この続きをみるには
この続き:
8,648文字
/
画像26枚
記事を購入
500円
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!