BDDNEWSレター 2020.11.15 NO.33
◇◆◇外貨準備高◇◆◇
【外貨準備高500億ドルに】
AHMムスタファ・カマル財務相は、2021年12月までに外貨準備高が500億ドル(5兆5494億円)に達するとの見方を示した。
「うまくいけば、外貨準備高は今後14カ月以内に500億ドルに達します」
カマル氏は、4日開かれた内閣府公共購入委員会後の記者会見で述べた。
また、外貨準備高は今後も増え続けるだろうとの予測を示した。
カマル氏は記者団の質問に対し、外為準備高は、政府がスポンサーとなる優れたプロジェクトに投資することができるとし、「その場合、資金は外に出るのではなく、国内に留まることになる」と述べた。
また、民間企業に外為準備高を貸し出すという提案については、シェイク・ハシナ首相が絶対的な決定権を持っているとした。さらに、外貨準備管理に適用されているメカニズムはハシナ首相の発案だと述べた。
「その結果、外貨準備高は310億ドル(3兆4406億円)から360億ドル(3兆9955億円)へ、そして390億ドル(4兆3285億円)へと急増し、現在は410億ドル(4兆5505億円)に達しました」
Financial Express Nov 5 2020
【外貨準備高の推移】
◇◆◇インフレ◇◆◇
【インフレ率 5年ぶりの高水準】
ここから先は
4,328字
/
21画像
¥ 1,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?