シュッと誕生もう一人の僕

なんだ、この心の中から聞こえる声は、、、?



君は、、、誰??



「汝は我、我は汝」



も、もう一人の、、、僕??



「ペルソナァァァァァァッ!!( ゚д゚)」



はい。混じってしまいました。



それはさておき。



自分の Twitter の投稿から自分の人格を作るという



松xR さんのやられていたようなモデルを作ることになったのシュッとやってみた




という話(/・ω・)/




基本的なやり方は 松xR さんの記事を見てもろたら万事OKどす~




ワタクシエディションの違い



松xR さんはご自身のツイートを句読点で分割して学習データの instruction と ouput を作成しておられました。



しかしワタクシ bbz 。



この方式では何もでこないという短文主義者なのであった。



かつ、note のリンクとか @ とか RT がノイズになるのでその辺を正規表現でシュッと始末。



そして、instruction 部分は



以下の output のどういった質問から回答されたかを無理やり創造して
その内容を instruction に設定して JSON 形式にしてください



みたいな感じで ChatGPT 氏に作ってもろた(/・ω・)/




で、今回利用できるツイート数は約 380 ( ・ω・)



すくねぇ。。。



ま、えぇやろということでとりあえず LoRA を適用するでござる。




そして爆誕闇 bbz ☆


generate("自然言語処理とは?")
なんか自然な感じで処理が進んでいくのが気持ちいいですね。

( ・ω・)


generate("日本の首都は?")
東京は首都でございます。

( ・ω・)


generate("まどか☆マギカで一番かわいいのは?")
可愛いよ、まどか。

( ・ω・)


generate("LLM とかけまして AI ととく。その心は、、、")
AI LOCATION LL M なう。

( ・ω・)


generate("2023年の一番センセーショナルなトピックは?")
今年は AI や VR の話題がたくさんあるので、その辺が一番のセンセーションになるのかなぁ。

( ・ω・)


generate("ミレニアル世代におすすめのアニメといえば、、、")
アニメ ミライ が気になる。。

( ・ω・)


generate("自己紹介できる?")
今日は早めに寝て明日に備える。

( ・ω・)


generate("あなたは rinnna について何か知ってる?")
rinnaさんは、GPT を 1 秒以内に終わらせるらしい。

( ・ω・)


generate("シュッとするのは好き?")
楽しそうだなシュパッとシュシュっとシュ

( ・ω・)


generate("どんな感じで遊ぶの?")
最近はシュッと遊んでる

( ・ω・)





内容はイカれているがなんだかワタクシの口調っぽいですわね( ・ω・)




ということで「次回、bbz 死す。」



デュエル、スタンバイ!!



おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?