今日から始めてみる

こんにちは。山田です。
山田の勤める理容室には、いくつか禁止されているものがあります。

・ジャンクフード
・コ○ラ等の砂糖を多く含んだ清涼飲料水
・喫煙(加熱式タバコ含む)

です。

なんで禁止されているかというと、理容師という仕事は体が資本です。体調不良で出勤ができないなんてことになってしまうと、困るのは給料が減ってしまう自分だけではありません。髪を切りたくて予約してくれたお客様や、自分の働いているお店のスタッフにも迷惑がかかってしまいます。

お客様からしても嫌ですよね。
伸び切って邪魔になった髪の毛を、気に入ったカットをしてくれる気に入ったスタッフにいつも切ってもらっているのに、来店したら体調不良で出勤していない。
一回ならばしょうがないなぁで済ませられるかもしれないですが、それが繰り返されたら嫌にもなりますよね。

切りたい時にいつものスタッフに切ってもらえるから、いつものお店を贔屓にできます。

それに、理容師・美容師共に付き纏う職業病に手荒れがあります。
山田も両手肘下までガサガサのボロボロです。そしてめちゃくちゃ痒いです。
手荒れの痒みを加速させて悪化させるのがジャンクフードと砂糖とも言われています。

それらを回避するために、スタッフが健康で元気に仕事ができる環境を作るために禁止されているのです。

そんななかでお店やスタッフで流行っているのが、営業中(10時間程度)に水を2l飲むことです。

昔から推奨されていることではありますが、一日のうちに水を2l飲むっていうのがありますね。
山田は人生27年間のうちやってこなかったことではありますが。

でも最近悩んでいることがあるのです。体の乾燥です。
全身が痒い。足も腕も全部。
多分で自己診断にはなりますが、山田は水分を全然取ることをしません。営業中の10時間の内500mlのペットボトルも空にしたことがないほど水分を取らないのです。飲まなければトイレにも行きません。一日2回ほどしか催すこともないのです。

27歳気づきました。
このままじゃ良くない。体調を崩すだろうと。

ということで今日から始めます。
水1日1l生活!!

流石に「1日500ml飲まない生活」から急に「2l生活」に変更というのはできない気がしてるので、まずは1lから始めていきます!!

がんばります。


以上山田でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?