マガジンのカバー画像

ITナレッジメモ

5
日々のITナレッジを公開
運営しているクリエイター

記事一覧

VSCode devcontainerのナレッジ

随時更新予定 一般~/.gitignoreはdevcontainer起動時に自動でコピーされる RubyBUNDLE_APP_CONFIG=/usr/local/bundle に設定される このためbundle installするとグローバルにgemがインストールされる

MySQLクラスタの構成について調べる

かつてはInnoDBクラスタが主に使われていたと思っていたが、調べるとNDBクラスタなるものが登場していたので、今一度調べなおしてみた。 NDB Cluster公式はこちら。 シェアードナッシング システムでインメモリ データベースのクラスタリングを可能にするとある。 シェアードナッシング Act/Actのシステム冗長構成の一つで、すべてのノードが処理に必要な資源をすべて自ら備えて独立している スケールアウトが難しい共有資源がないため、柔軟に性能拡張することができる

OpenStack SwiftでS3 APIを有効化して、Terraform S3 backendとして利用する

タイトルママですが、若干手間取ったのでメモとして残しておきます。 swift-proxyの設定`swift-proxy` サーバのコンフィグに `s3api` と `s3token` が `authtoken` と `keystoneauth` に挟まれるような形で追加します。 [pipeline:main]pipeline = catch_errors gatekeeper healthcheck proxy-logging cache container_sync b

ubuntu on wsl2でvirt-managerを使うときは「alias virt-manager="sudo -i -u ubuntu virt-manager"」を.bashrcに書いとかないと、設定が保持されなかった。。。

openvswitchをソースコードからビルドしてサービス登録する-ubuntu 22.04 ver.

バイナリのインストール sudo su -apt-get install -y build-essential < /dev/nullwget https://www.openvswitch.org/releases/openvswitch-2.17.7.tar.gztar xvfz openvswitch-2.17.7.tar.gzcd openvswitch-2.17.7/./configuremakemake install systemd unitファイルのインス