【スマブラSP全キャラVIP】キングクルール編
※注意※
筆者はVIPまでしかやってません。
普段はおまかせで遊んでるだけの浅浅スマブラーの記事であることをあらかじめご了承ください。
ランクについてはこちらから確認ください。
他のキャラ解説はこちらから。
難易度:簡単
技が強いキャラが多い重量級軍団の中でも相手を動かすのに適した飛び道具を持っているのが大きな強み。
全キャラ2位の重さと長い復帰距離が合わさり非常に粘り強く戦える。
キングクルールの特権であるおなかアーマーにより着地が重量級にしては強く、攻撃面ではニュートラル状態でのゴリ押しや強引な復帰阻止などを可能にしており、練度の低さを補うことが出来る。
これらの立ち回りでの強さに対して、復帰の弱さやコンボ耐性の無さなどの弱点を比べた時にどちらが目立つかと言えば、少なくともVIP到達までなら、強さのほうが目立つキャラなのかなと思います。
やること解説
【仕様について】
・おなかのスーパーアーマー
一部の技にはお腹部分にスーパーアーマーがあり、相手の攻撃とかち合った際に相手の攻撃をお腹部分で受け止めた場合に限り強引に攻撃を出せる。
アーマーには耐久力が設定されており、耐久力が減るにつれてお腹にヒビ割れが入っていく。
耐久力は約36%で0になるとシールドブレイクと同じふらふら状態になる。
消耗した耐久力は時間経過で徐々に回復する。
対象技はDA、横強、上スマ、下スマ、空N、空上、空下。
横Bはお腹アーマーとは別でヘビーアーマーが付く。
【序盤】
横BとNBを撒いて相手を動かして、近付いてきたところを迎撃するのが基本戦術。
横BとNBを交互に撃ちまくってるだけで対処出来ない相手もいますが、さすがに戦闘力が上がってくると多少は工夫しないといけません。
横Bはガードされても問題ないくらい遠くから使うか、近距離で相手の攻撃にアーマーを被せる形で振るよう意識しましょう。
意識するだけでわりと雑で構いません。
とにかく相手が目の前でガードしてたり、相手が飛び込んできて斜め前方にいるみたいな状況で何も考えずに横B押すのはやめましょう。
NBを密着で振ってしまった場合は吸い込みに派生しましょう。
飛び道具以外の技だと、空中技は空前と空Nを使い分けましょう。
空Nはアーマーを活かした撃ち合いや着地の補助が強く、対地で当たればコンボになる。
近距離とか不利状況を打開したいときや、リターンを取りに行くときに使います。
空前は着地隙やリーチに優れ、飛び込んで来た相手を迎撃したりクルール側から差し込む際に対地で使うのに向いている。
先端を当てればガードされても反撃されにくいので牽制でとりあえず技振るときは空前を使いましょう。
あとはこれにガード崩しの掴み、不意の近距離は弱とか横強、たまにDAパナしとかしてればいいと思います。
ガーキャンは掴みか空N。
掴みはどの%でもリターンが高いため狙えるならいつでも使う。
地上近距離は相手のいる方にCステ適当に倒しとけばアーマーで耐えながら殴れます。
序盤のコンボは
《空前or空N→掴みorDA》
《前投げ→DA》
《戻り横B→空前》
など。
中%以降は掴んだら崖外へ出すか上投げしましょう。
また空前はコンボが出来なくなり、空Nも持続当てが必要です。
【中盤】
ニュートラルの立ち回りは序盤と同じ。
崖外へ相手を出したら復帰阻止か崖狩りによる展開継続を狙う。
復帰阻止は空Nのアーマーを被せにいくことで他キャラでは阻止が難しい相手にも早期撃墜が狙える。
FE剣士の上Bとかはこれで潰せます。
クッパとかドンキーみたいな横から復帰にもとりあえず空Nを当てることで空前で追撃が出来たりします。
空後と空下はメテオで当たればもちろん強力。
特に空後は崖下に潜り込んで復帰してくるタイプに当てやすいです。
崖狩りはとりあえずその場上がりの位置で空N連打。
これでジャンプとその場上がりは狩れます。
タイミングよくその場上がりされても弱入れ込んでればOK。
攻撃上がりは喰らっちゃうのでたまにガードを挟むとより強力です。
回避上がりについては見てからDAや弱、掴みなどで対処します。
あとはNBを攻撃上がりが届かないくらいの位置で使うとジャンプ上がり以外は吸い込んで再び崖外へ出せます。
NBの大砲はなんとなくジャンプ上がりしてきそうなタイミングに被せるように撃つとより効果的です。
崖掴まりっぱなしで様子見されることが多いので突然吸い込みをやめて空下しにいくとかもありです。
【相手が約100%以降】
崖狩りの流れで撃墜出来るのが理想。
崖際なら《下投げ→上強》やNB吸い込み、後ろ投げで撃墜可能。
崖以外での撃墜も色んな技で狙えますが、ニュートラル状態で撃墜したいがために相手に突っ込んで行くのは逆に崩される可能性があるので無理はしないこと。
狙えたら狙うっていう程度に覚えておくといい撃墜択は
空後、下スマ、横スマ
《戻り横B→空上》
《空下→上スマor空上》
など。
立ち回りの中心になる空前、空N、DAは直接撃墜にはもう少し%が必要ですが、そのうち撃墜するようになりますし、撃墜しなくても崖展開なのでこの%でもガンガン使っていきましょう。
また、ステージが戦場の場合は中央台に乗るようにで上投げすると終点と比べて30%ほど早く撃墜になります。
だいたい130%くらいで撃墜が可能で、130%ステージ中央だと《下投げ→上強》では倒せないので覚えておく価値はあります。
【最低限出来ないときつい要素】
・下投げコンボ
《下投げ→上強》
100%超えたあたりから撃墜が狙えるコンボ。
撃墜出来ない%でも最序盤以外はとりあえずこれでいいです。
・空N持続コンボ
《降り空N→弱orDA》
わざわざ狙うっていうか立ち回りで振った空Nが持続当てになったらとりあえず弱かDAで追撃しましょう。
【その他出来ると勝ちやすくなる要素】
・序盤コンボ
《空前or空N→掴みorDA》
《前投げ→DA》
《戻り横B→空前》
最悪出来なくていいです。
使わない場合は掴んだら上投げしましょう。
・空下撃墜コンボ
《空下→上スマor空上》
確定帯が広く追撃も難しくない。
空下を当てること自体はちょっと大変かも。
当てたときには高いリターンを得られる択として覚えておくと便利です。
・下投げ(レバガチャ読み合い)
上強で撃墜出来ない%で狙う択。
《下投げ→上スマ・空上、下スマ》
下投げの埋め時間は相手のレバガチャにより変動し、見てから技を選ぶ猶予もないため決め打ちする必要がある。
上スマ、空上は埋めから脱出した際のジャンプに合わせるように当てる。
埋まっている相手には当たらないので早すぎても遅すぎてもダメですが噛み合えば早期撃墜が可能。
下スマは上記の択を理解した相手に裏択として使う。
上スマを警戒してあえてレバガチャしない相手に刺さります。
あくまで裏択なので最初から下スマ振っても絶対当たらないので注意。
【復帰阻止・崖狩りまとめ】
復帰阻止は空Nのアーマーを被せにいくことで他キャラでは阻止が難しい相手にも早期撃墜が狙える。
FE剣士の上Bとかはこれで潰せます。
クッパとかドンキーみたいな横から復帰にもとりあえず空Nを当てることで空前で追撃が出来たりします。
空後と空下はメテオで当たればもちろん強力。
特に空後は崖下に潜り込んで復帰してくるタイプに当てやすいです。
崖狩りはとりあえずその場上がりの位置で空N連打。
これでジャンプとその場上がりは狩れます。
タイミングよくその場上がりされても弱入れ込んでればOK。
攻撃上がりは喰らっちゃうのでたまにガードを挟むとより強力です。
回避上がりについては見てからDAや弱、掴みなどで対処します。
あとはNBを攻撃上がりが届かないくらいの位置で使うとジャンプ上がり以外は吸い込んで再び崖外へ出せます。
NBの大砲はなんとなくジャンプ上がりしてきそうなタイミングに被せるように撃つとより効果的です。
崖掴まりっぱなしで様子見されることが多いので突然吸い込みをやめて空下しにいくとかもありです。
掴んだら《下投げ→上強》を狙います。
NB吸い込み、下投げいずれも100%~110%くらいから撃墜が狙えます。
【復帰・崖上がり】
距離は長いがルート選びの自由度があまりにも低い。
基本的には真下からの復帰1択になるが、地形を貫通するタイプのメテオを避けるために若干外側から復帰するとかその程度の工夫は出来ます。
復帰阻止の攻撃を受けた際に空中ジャンプが無いと詰む確率が上がるので、出来るだけジャンプは温存して距離稼ぎは回避で行うようにしましょう。
横Bのアーマーで強引に復帰阻止に耐えることも出来ますが、王冠を落としてしまうことが多いので最終手段に留めましょう。
とはいえキングクルールの復帰を完璧に狩ってくる相手も少ないのでそんなに気にならないと思います。
崖上がりは
通常の崖上がりに加えジャンプ横Bでアーマー被せながら上がるという択があります。
後ろ投げが強すぎるのでその場上がり掴みが通ったときのリターンが高すぎるのも良いところ。
狩られるまではその場上がりしてればいいと思います。
〖感想〗
最上位の世界では弱キャラ四天王の一角みたいな扱いされてますがVIP上がるだけなら最強レベルですね。
いかにも愚鈍で隙だらけみたいな雰囲気ありますが弱入れ込みとか、とりあえず横強とか誤魔化す手段が結構あるので雑にやっても色々許されちゃうんですよね。
最終的に技の強さと体力差でなんだかんだ勝ってる感じ。
戦闘力が上がりにつれマジでどうにもならない試合とか出てくると思いますがまあ勝てる相手に順当に勝てればそのうち行けると思います。
戦闘力が停滞したとしたらたぶん横Bの使い方が悪いので改善しましょう。
他のキャラもこちらにまとめてあります。