マガジンのカバー画像

発達障害児との生活

51
ASDの息子と私のドタバタ生活をまとめたものです。
運営しているクリエイター

#息子

発達親子の生活 お年玉卒業

どうも。アラフィフおばちゃんです。 もうね、前置きなしに書きますけどこの時期我が家は火の…

発達親子の生活〜ライブ参戦〜

どうも。アラフィフおばちゃんです。 先日、息子と一緒に「三浦大知ツアー OVER」に参戦してき…

発達親子の生活〜グレーゾーン?〜

どうも。アラフィフおばちゃんです。 タイトルにしましたが・・・「発達障害のグレーゾーン」…

サシ飲み。

どうも。アラフィフおばちゃんです。 先日(というか、先月)息子と自宅でサシ飲みしましたよ…

発達親子の生活 仲良く通院

どうも。アラフィフおばちゃんです。 先日、息子と一緒に心療内科へ行ってきました。親子で同…

発達親子の生活〜誕生日〜

どうも。アラフィフおばちゃんです。 先日、誕生日でした。だんだんとめでたいことでもなくな…

超・独自育児論。

どうも。アラフィフおばちゃんです。 おばちゃんの取説もまだ残っているのに、思いついた育児論を書いてみます。あくまでも、独自の育児論ですのでなんの参考にもなりませんし、参考にしようとか思わないでください。 育児に正解はないですし、私はゼロか100しか選択出来ない人間なので、何事においても極論になりがちですので。 私がASDの息子を育てる上で大切にしてきたことを書いていきますね。私も人間ですので(しかもADHD)常に「こうありたい」と思っていても出来ないこともあります。 ですの

発達親子の生活〜母の日〜

どうも。アラフィフおばちゃんです。 今日は、息子とお出かけしました。帰りにショッピングモ…

偏食っ子に〆はない。

どうも。アラフィフおばちゃんです。 先日、ずっと気になっていた「だししゃぶ」を食べました…

発達親子の生活〜頼りになる息子へ〜

どうも。アラフィフおばちゃんです。 会社でのちょっとしたトラブルから、出社する事が怖くな…

発達親子の生活〜一人旅〜

どうも。アラフィフおばちゃんです。 ASDの息子が、初の一人旅へ行きました。自分で飛行機の手…

発達親子の生活〜2023・波乱の幕開け〜

どうも。アラフィフおばちゃんです。 あけましておめでとうございます。 今年もおばちゃんの拙…

発達親子の生活〜噛み合わない特性〜

どうも。アラフィフおばちゃんです。 気力・体力ともに「虫の息」です。 昨日、少しだけ「つ…

発達親子の生活〜粗品さんの動画〜

どうも。アラフィフおばちゃんです。 先日息子から「粗品さんの動画観た?」と聞かれたのですが、チャンネル登録はしているものの「マイ億くん」と「大穴星人」の動画の時以外は基本観ていないので「観てないよ〜」と答えたら、「あれ、泣ける」と言われたので観てみました。 内容は粗品さんのお母さんが不整脈で救急搬送されたという内容の動画で、できるだけ面白く話そうとしながらも時折涙を拭う仕草をしていた粗品さんのお母さんへの気持ちがたくさん詰まったものでした。 https://www.yo