見出し画像

やんちゃざかりのちびっ子は、周りに笑顔を運ぶエンジェル♪

「よあけ」というユリ・シュルヴィッツ作の絵本があります。

「よあけ」(世界傑作絵本シリーズ)ユリー・シュルヴィッツ(著, イラスト)瀬田貞二(訳)

その中にこんな言葉がありました。

「老人の顔は最高だ。湖のほとりに少年と眠っている老人、火をおこす老人、ボートをこぐ老人、どの場面の老人もにっこり微笑んでこちらを見ている。」

にこりと笑うだけで少年を安心させることのできる、そんな顔になりたいと思ったものでした。

人の顔には人の生き様が刻まれていきます。

しわや白髪の一本一本が、その人の魅力となって、歳と共に味わいを増していきます。

顔の皺に人生の歳をを浮かび上がせている、そんないい顔の老人に会うと嬉しくなってきます。

いい顔って生き方、信念、人生の孤独や悲しみ執念!が凝縮された顔なのだと最近つくづく思います。

ちょっと話はそれますが政治家ってのは、なんであんなに欲の皮のつぱった顔してるんでしょうかねぇ^^;

誰にでも「いい顔」してるからでしょうか?

それと、またまた話がそれますが外国の方で60代や70代の男女が自然に見つめあったり、手をつないだりして和やかにすごしている風景を見てみると、二人とも自信に満ち溢れています。

愛情に満ち溢れてるんだろうなぁ~いい顔です(^^)

難しい面もあるけど、魅力的な女性や男性であるには笑顔を絶やさないことが大切だと思います。

でも、笑顔でのコミュニケーションは、ちょっとしたミスを帳消しにするだけでなく、さわやかさとうれしさを同時に伝えることができます。

もちろんミスがなければ、さらに良い印象になっていたのかもしれませんが、やはり、笑顔は魅力あるコミュニケーションに欠かせない素敵な要素です。

ポイントは、自然な笑顔で接してみよう!です、かね(^^)

例えば、気持ちの切り替えが難しい時は、こんなことをしてみてはいかがでしょう。

まずは、ゆっくり深呼吸、ちょっと無理してでも笑顔をつくりながら、ほほえましい情景を思い描いたり、笑える失敗や楽しいことを思い出して、笑顔と気持ちが重なっていくことを確認する。

とてもしんどい時。

どうでもいいと思う時。

とうにもならない時。

自分を諦めそうになる時。



前述のやり方でダメどうなら、少しでも笑えるように、こんな感じで・・・・・・



分別止めて無分別になってみるか!

「なるようにしかならんから」と大声で叫ぶとみんなビックリするので心で叫んでみたり。

ついでに「だいじょうぶだぁ」とも叫んでみる。

「失敗しながら、そして笑いながら、気長に取り組みますわ」と開き直る。

「また失敗。またまた失敗。だからなに!」でもいいかな。

自分の考えたやり方で心配する方がましだぜと強がってみる。(強がり過ぎは逆効果となるため注意要)

いろいろ言い換えてみる「七転百起」「一転二起」「九十九転百起」・・・・・・

「これでいいのだ」も使ってみるけど、あんまり効果ないかな。

あんたが悪いと指さした下の三本は自分を向いているだからなと心で毒づく!毒づく!!毒づく!!!

「諸行無常。人生は逆転だらけ。毎日がレボリューション。」と言ってみると、少しやる気が出てくることもある。

「人のことを憎み始めたらヒマな証拠」って思うと、逆に、落ち込むので、使い方注意。

空に向かって笑ってみる!!←これ意外と効果大!高校の時、グランドで使用効果確認済(爆)

wacci「空に笑えば」
https://www.youtube.com/watch?v=7Q28SCQyqtM



まあ、役に立つのか立たないのか、分からないけど。

思いつくまま、吐出していくと、なんか楽しくなってくるから不思議なんだよねぇ(^^)

ならないときもあるけど^^;

それはそれ!

もう、いっそ、ソネットに出来たら面白そうなんだけどね。

まあ、こんな感じでアホ事を言ってる内に笑えてくることも多いので、随分助けてもらっています(^^)

みなさんは、どう実践しますか?

さだまさし「道化師のソネット」
https://www.youtube.com/watch?v=Hjq2k1bX9bw

♪笑ってよ(流れゆく人生に差し込む細やかな幸せの光)君のために

笑ってよ(流れゆく人生に差し込む細やかな幸せの光)僕のために

きっと誰もが

同じ河のほとりを歩いている♪

ピエロの役割とは、とにかく笑われる存在であり続けること。

クラウンの顔には、涙が描かれない・・・・・・

♪いつか真実(ほんとう)に

笑いながら話せる日がくるから♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?