見出し画像

初めての問題など存在しない!

かな?^^;

目の前にある問題は、きっと、いつか、どこかで、誰かが向き合ってきた事柄。

その人も同じように立ち向かい、時には挫折し、時には喜び、そして、乗り越えていった。

乗り越え方は、違ってもいいんですよね。

ただ、乗り越えられると信じる心は、同じでありたい。

一方、過去の自分と同じような壁にぶち当たっている子供、後輩、部下を目にする。

「私だって乗り越えてきたんだから、君も頑張れ!」

そんな言葉を言いたくなる。

でも、そんな言葉を言いたくなる自分と、今ぶち当たっている当人達では、背負っているものが違うんですよね^^;

思いは、なかなか伝わらないかもしれない。

だから、だまっているのも方法。

当人達にとっては、初めての問題だから、どういう対処をするかは、1から考えないといけない。

幸いにも、書物を開いたり、あなたに問うことがあるとしたら、「初めての問題でない」ことを認識している証拠ですね。

そういう認識をもてる限り、いろんな可能性が広がると思います(^^)

このことは、常に、忘れてはいけないことだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?