『CHATGPT4の使い倒し術』_まずは趣味で使ってみよう(ビジネス活用編)

昨年、チャットGPT4がリリースされたことに加え、11月にGPTSが登場し、今年の1月にはGPTSストアがリリースされました。これらの技術革新は、私たちのビジネススタイルに大きな変化をもたらすことを意味しています。今日は、昨年からAIに触れて実感したことを共有します。

1. リーダーに求められる能力の変化

チャットGPTは、私たちの働き方をどう変えるのでしょうか。それは、これまでの仕事の能力定義が大きく変わることを意味します。かつては、「記憶力が良い」「行動力がある」といった能力が重視されましたが、今後は「怠け力」と「質問力」が必要になります。「怠け力」とは、メンバーの強みと行動特性を理解し、適正な人材を配置する能力のことです。「質問力」とは、成果に繋がる情報を引き出し、問題解決に導く能力です。

2. AIとの協働作業の目的

AIとの協働は、「強み」と「変化」の発掘を通じて成果を上げることを目的としています。「強み」とは、個人が得意とすることで、社会や他人に貢献する能力のことです。例えば、医者は病気を治療する能力、大工は快適な家を建てる技術、消防士は人命を救う技術と志などがそれに当たります。

3. AIとの協働で起こるマネジメントの変化

チャットGPT4の登場は、私たちの働き方に大きな変化をもたらしています。AIと協働することで、高度な「質問力」を用いてチームメンバーの強みと行動特性を見つけ出し、市場の変化を捉え、イノベーションの機会を見出す能力が重要になります。
人間の短期記憶はわずか1000分の1秒しか保持できませんが、過去の経験は長期記憶として脳に保存されます。チャットGPT4は、これまでのAIとは異なり、膨大なデータを関連付けてストーリーにすることができるようになりました。これにより、メンバーの会話や報告をAIに記憶させることで、チームの強みや行動特性を解析し、有効な情報を提供することが可能になります。
私たちのビジネスマネジメントスタイルは、AIの登場により大きく変化しています。詳しい方法を知りたい読者は、ぜひメッセージを送ってください。今後、このテーマに関するコミュニティを作成する予定です



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?