見出し画像

【関門海の株主優待】とらふぐ お取り寄せ

こんにちは!
Hikaruです。

関門海(3372)の株主優待券で購入した【福楽節度】が我が家に届きました。
関門海の株主優待券は、とらふぐ料理専門店の『玄品ふぐ』のグループ店舗で使うことができます。

とらふぐは、フグの中で一番の高級魚です。
フグの王様と言われています。
(フグ界の王様ランキング1位ですね👑)

『玄品ふぐ』の店舗で初めてとらふぐを食べたときにその味に感動して、株を買うことを決意しました。

関門海の優待回数は年2回です。
権利確定月は3月末、9月末です。

現在の株価は、233円で、最低取得金額は23,300円です。(2022/1/14)
優待利回りは、約17%です。
配当はありません。

保有株式数       優待内容(×年2回)
100株以上300株未満   ⇒ 2,000円優待券   1枚
300株以上600株未満   ⇒ 2,000円優待券   2枚
600株以上1000株未満 ⇒ 2,000円優待券   4枚
1000株以上                ⇒ 2,000円優待券 6枚

注意点

※1  店舗でのご利用
店舗の通常コースは、1コースで2,000円(税込)の優待券1枚しか使えません。
もっともお得な『玄コース』は税込4,500円ですので、優待券があっても少なくとも、2,500円は支払わなければなりません。

※2  お取り寄せでのご利用
お取り寄せ品の場合、優待券の枚数に縛りはなく、手持ちの優待券を合算できます。

⇒今回は、優待券をお取り寄せ品で利用しました!

とらふぐの鍋セット
【福楽節度(2~3人前)】

定価は税込1,0000円です。
私は、600株保有しており、8,000円の優待券を利用して、現金2,000円支払って購入しました。
(プラス6,000円で4~5人前にできます。)

冷凍便で全国へ発送されます。

食べ盛りの人がいれば、
1.5〜2人分くらいを想定した方がいいかなと思います。
私は、野菜と〆の雑炊も食べてお腹いっぱいになりました。

画像1
①とらふぐちり  300g
②湯引き     70g
③鍋用コラーゲン 150g
④出汁用昆布   1枚
⑤赤おろし    15g × 2個
⑥ポン酢     50ml × 4個
⑦焼きひれ    10g


湯引き、てっちり(鍋)、〆の雑炊、ひれ酒を
自宅で楽しむことができます。


てっちり(鍋)
野菜(青ネギ、白菜、人参、白ネギ、春菊、豆腐、くずきり、生しいたけ、えのきなどのキノコ類)、塩、醤油はご自身で用意する必要あります。

〆の雑炊
冷ごはん、卵、青ネギ、刻み海苔、塩、醤油はご自身で用意する必要があります。

ひれ酒
日本酒🍶はご自身で用意する必要があります。

お取り寄せ品には、
他にも、鍋セット+唐揚げ、とらふぐてっさが入った【海楽節度(2~3人前)】もあります。
定価は18,000円です。
(プラス11,000円で4~5人前になります。)
いいお値段しますね。

自宅で、店舗の味を楽しみたいと思います!
とらふぐ最高!

それではまた!
フォロー、スキよろしくお願いします。
更新のモチベが上がります。

投資は自己責任でお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?