マガジンのカバー画像

BASE DESIGNER BLOG

46
BASE株式会社のデザイナーが運営するデザイナーブログです。 ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」、購入者向けショッピングサービス「Pay ID(ペイ アイディー)」…
運営しているクリエイター

#デザイン組織

デザイン組織の役割を言語化し継続的にチームを改善するプロセス

こんにちは。BASEのProduct Design Section マネージャーの小山です。 今回は「デザイン組織の役割をチームで言語化し、それを活用しながら継続的にチームをメンバーと一緒に改善するための取り組み」について紹介します。 今回の内容はTOKYO CREATIVE COLLECTION 2024で登壇させていただいた内容です。 どうしてチームの役割を言語化する必要があったのか1年半ほど前、デザインチームに新しいメンバーが増えてチームの目線が揃わないという課題

事業会社で活躍するデザイナー育成/自己成長のための「デザイナーラダー」と目標設定

こんにちは。BASEのProduct Design Section マネージャーの小山です。 今回は事業会社で活躍するデザイナーを育成するために、昨年作成したグレード表とスキル指標を見直し、デザイナーのスキルラダー(以下「デザイナーラダー」)を作成・運用し始めたので、デザイナーラダーの紹介と活用方法について紹介します。 組織・マネージャー目線では育成についての話ですが、メンバー目線では自己成長をどうやって実現していくかという話にもなっているので、いろいろなデザイナーの参考

BASEのデザイナー評価と新たな「シニアデザイナー」への期待

こんにちは。BASEのDesign Section マネージャーの小山です。 2023年が始まったかと思えばもう1月も終わろうとしていますね… 今回はBASEのデザイナー評価の方法と2022年下期に新設した「シニアデザイナー」ロールについてをまとめていきたいと思います。 BASEの評価制度についてBASEでは全社的に評価グレード制を導入しており、2020年から運用をしています。評価グレード制に至るまでの過程については、EVP of Developmentのえふしん(@fsh

デザイン組織で、FigJamでワイワイしながら知見共有したりコミュニケーションしたりする取り組みを導入してみた話

こんにちは。BASEでProduct Design Groupのマネージャーを担当させていただいている石黒です。 今回は、10月から始めた「Designer All Hands」という取り組みについてご紹介いたします。 Designer All Handsとは?一言で言うと、「デザイナー全員が集まって、直近でリリースしたものや、現在取り組んでるものを共有して、ワイワイしながら褒め合う会」です。 BASE株式会社のデザイン組織は、BASE・BASE BANK・Pay ID

BASE BANKのUI/UXデザイナーってなにやってるの?

こんにちは。BASEでBASE BANK Design Groupのマネージャーをやっている石黒です。 今回はBASE BANKのデザイングループのご紹介です。 この記事ではBASE BANKの担当領域やデザイナーが何をやってるのかについてお話できればと思います。どうぞ最後までお付き合いください。 私は現時点でBASEのProduct Design Groupのマネージャーも兼務しております。そちらのグループについての記事もありますので、よろしければこちらも見ていただける

BASEのUI/UXデザイナー(Product Design Group)って何やってる人たち?

こんにちは。今回のBASE DESIGNER BLOGは、ネットショップ作成サービス「BASE」を作っているProduct Design Groupの紹介です。 あまり会社説明っぽくするのも読んでて面白くないので、あえて私の主観も織り交ぜつつ、ご紹介できればなと思います。 自己紹介とデザインチームの昔話をちょっとだけ 改めまして、BASEのProduct Design Groupのマネージャーをしている石黒です。2016年9月にBASEに入社したので、早いもので社歴は7